マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

一般財団法人本願寺文化興隆財団

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

京都府京都市山科区上花山旭山町8-1

一般財団法人本願寺文化興隆財団の過去求人・中途採用情報

一般財団法人本願寺文化興隆財団の 募集が終了した求人

【ドライバー】佛教を核に日本の伝統文化、精神文化の発展に邁進する公益法人です。佛教と日本文化を学び、発信することに意欲のある方を募集します。

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

これまでの経験と能力を活かして、主として運転業務(主に役員車、公用車等)、 その他苑内保守、営繕関係等を安心してまかせられる方を募集しております。 また、運転業務、苑内保守、営繕が中心ですが当財団の仏教文化の維持、 振興の原動力となる公益、文化事業をさらに発展、充実のために頑張れる方、 意欲がある方を募集いたします。

仕事内容

財団の所有する車の運転および境内の保守管理、清掃などを担当していただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
・理事長、財団役員の送迎
・苑内庭、木、草の伐採
・車両の管理
・建物の修繕作業
・苑内清掃など


【諸業務もメリット盛りだくさん!】
●年中行事
「修正会」「花まつり」「彼岸会(春・秋)」「盂蘭盆会」「報恩講」など、日本人の暮らしに
密接にかかわる行事のお手伝いもしていただきます。
現代に脈々と受け継がれている佛教文化を再確認していただけます。

●公益・文化事業
文学賞の運営、佛教通信教育の開講、京都東山文化振興会による催事、出版、国際文化交流を行っています。
これらの活動にも事務方から積極的にアプローチしていただきます。知的好奇心が刺激されること間違いなし!


【安らぎの環境をご用意】
●乗り合いタクシーでラクラク出退勤!
JR「京都」駅、阪急「河原町」駅、京阪「清水五条」駅の各駅前には乗り合いタクシーが待機し、
毎朝、あなたをオフィスまでエスコート。帰りは、やはり乗り合いタクシーでオフィスから駅へ一直線。
これなら雨の日も安心です。
もちろん、費用は当財団負担です。

●佛教が息づく職場
心の糧となる佛教を基礎から特別に無料で学べます。心を磨いて、豊かな人生を。

対象となる方

高等学校卒業以上 ◎佛教に関心ある方、大歓迎!
【必須の資格・スキル】
●高等学校卒業以上
●要第一種免許
●第二種免許取得者大歓迎

【こんな方を歓迎します】
■当財団の活動の社会的意義を理解していただける方
■何事にも積極的にアタックできる方
■日本文化(文化・芸術・生活など)に興味をお持ちの方

勤務地

京都府京都市山科区上花山旭山町8-1
※転勤なし
【アクセス】
JR「京都」駅、阪急「河原町」駅、京阪「清水五条」駅の各駅からタクシーで15分
※乗り合いタクシーで出退勤していただきます。費用は当財団負担です。

勤務時間

8:35~17:00
※残業はほとんどありません

雇用形態

契約社員
契約期間3ヵ月~6ヵ月(更改あり)
※正社員登用の可能性あり

給与

月給20万円以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給【所得税法による非課税限度額内で支給】
■蔵書無料貸し出し制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■月6日以上(要土・日・祝出勤)
■特別休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※繁忙期(お盆・年末年始・お彼岸時期)は出勤となります。

文化活動

●文学賞「親鸞賞」「蓮如賞」
日本人の心の真実を語る作品(フィクション、ノンフィクション)の顕彰のため、1993年に設立。
日本の精神文化の発露である文学、思想の発展・興隆に寄与しています。

●佛教通信教育「信心学通信教育」
2004年の開講以来、日本佛教界の第一人者が講師を務め、教理はもとより、歴史、文化、芸術など
幅広い視点から講義を行います。佛教教育の最高峰という評価を得ています。

●京都東山文化振興会
本願寺の佛教文化を広く社会にアピールするために、各種講演会やコンサートなどを開催しています。

●出版事業
東本願寺の歴史、蓮如上人の研究など資料性の高い書籍を大手出版社より刊行しています。


出典:doda求人情報(2011/10/27〜2011/11/23)

一般財団法人本願寺文化興隆財団の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。