株式会社シマムラトーキョー・コーポレーション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社シマムラトーキョー・コーポレーションの過去求人・中途採用情報
株式会社シマムラトーキョー・コーポレーションの 募集が終了した求人
【デザイナー】◆担当ブランドはn°44/n°11 ◆2011年5月に「n°11」大阪LUCUA店オープンなど、積極的な展開を進めています ◆一人ひとりに裁量を任せる環境です
- 正社員
- 転勤なし
現在、「n°44」を全国6店舗、「n°11」を5店舗、 シューズセレクトショップ「Blossom garden」1店舗を展開する当社。 今後も積極的な商品展開を進めていくため、デザイナーを募集します。 【一歩一歩着実な成長!】 年1~2店舗のペースですが、一歩一歩着実に店舗展開を続ける当社。 主力ブランドn°44/n°11に加え、昨年秋にはインポートシューズセレクトショップ「Blossom garden」、 今年の5月には「n°11」関西初進出となる大阪LUCUA店をオープン! 今後も新店舗の出店や、既存ブランドから派生した「C-44」、「Black Voyage」、「BLACK MARIA」等の展開強化をします。
n°44/n゜11のデザイナー業務全般
具体的な仕事内容
【具体的には…】
◆ディレクターやMDとの企画立案
◆デザイン/型だし
◆仕様書作成
◆パターン指示
◆サンプルチェック
◆素材当て込み・柄だし・カラー選定・附属指示
◆生産と連動しての工場選定 など
※布帛・ニット・カットのオールアイテムデザイナーとして、量産対応前までの一連の業務をご担当いただきます。
【組織構成は…】
役員が各ブランドのディレクターを務め、その他、ブランド毎にブランドマネージャー、
デザイナー、バイヤー、生産管理、営業、EC担当等が在籍しています。
PRや輸入担当は兼務体制。総勢20名程度と、小数精鋭体制です。
【展示会は…】
春・秋展をメインに期中展の夏・冬展示会の計年4回。
メイン展約80~100型程度、期中展約20~40型程度(アクセサリー抜き)を企画しています。
【生産背景は…】
生産地は、国内及び海外。比率はブランド及びシーズンにより異なります(目安:国内生産比率50~80%程度)。
商社・OEMの利用もありますが、直接工場とやりとりすることも多くあります。
レディスデザイナー経験がある方(布帛・ニット・カットソー、オールアイテムの経験) ※目安5年以上
【必須条件】
◆レディスデザイナー経験がある方※目安5年以上
(布帛・ニット・カットソー、オールアイテムの経験)
◆n°44/n°11の世界観に共感できる方、n°44/n°11に興味関心がある方
【こんな方は、尚歓迎】
◆チーフ経験がある方
◆素材や加工に関する知識が豊富な方
◆デザイナーズブランドや、ハイブランドの経験がある方
◆早期のご入社が可能の方
本社/東京都目黒区青葉台1-16-11
※転勤なし
【最寄駅】
東急東横線「中目黒駅」より徒歩6分
10:00~19:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
正社員
※試用期間3カ月
年俸350万円以上
※スキル・経験を考慮し当社規定により優遇いたします
◆昇給随時
◆賞与年2回
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆社員割引制度
<休日・休暇>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
【n°11】
L`arbre qui chante notes de Mozart port`eespar les oiseaux.
モーツァルトの木
~image~
はるか昔し伝統を重んじる王国に
深い深いこはく色ににじむ森をみつけた
かれ草と流れる雲がすれあう季節がおとずれるとき
こはくにかがやくその森の西の光のさすところで
細く小さな一本の木に出会った
鳥たちは音符をくわえ風とたわむれ小枝をゆらしていた