株式会社東京DANOI
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東京DANOIの過去求人・中途採用情報
株式会社東京DANOIの 募集が終了した求人
【ルームアドバイザー】※未経験者歓迎! ◆完全反響営業!飛び込み・新規開拓は一切ありません ◆20~30代の社員が活躍中 ◆個人のノルマは設定していません ◆市ヶ谷店出店に伴う募集です。新店舗立ち上げに携われるチャンスです ◆「のびやかな提案と心からのおもてなし」を大切にし、お客様1人ひとりとじっくり向き合える環境です
- 正社員
市ヶ谷店オープンに伴う、増員のための募集です。 2008年に設立した池袋店を拠点に不動産事業を展開し、順調な成長を続ける東京DANOI。 2号店の市ヶ谷店出店を皮きりに、今後は首都圏での多店舗展開を計画しています。 2号店の戦力として、また、次の幹部候補として活躍していただける、新しい力を募集します。
【ルームアドバイザー(完全反響営業)】お客様のご要望に合った賃貸物件をご提案します
具体的な仕事内容
※飛び込み・新規開拓は一切ありません。
【具体的には】
■インターネットやチラシ、看板等をご覧になって、ご来店またはお問い合わせくださったお客様に対して、
ご要望に合ったアパートやマンションなど賃貸物件のご紹介・ご提案を行います。
■提案営業業務に伴う事務作業を行います。
■自社管理物件のオーナー様への対応も担当します。
【仕事の流れ】
■ヒアリング
まず最初に、お客様のご要望をじっくり伺います。
立地、家賃、間取り、設備といった希望条件だけでなく、ライフスタイルや好みなどまで丁寧にリサーチします。
▼ ▼
■ご提案・現地見学
お客様の希望に沿った物件を選び出し、現地へとご案内します。
物件のご説明をするだけでなく、周囲の環境(たとえば、日常の買い物をするスーパーや病院の場所など)についてもお知らせするなど、お客様のお役に立つために「ちょっとした工夫」を大切にしています。
▼ ▼
■ご成約
お客様の気に入る物件とめぐり会えたら、ご成約へ。
事務処理(賃貸契約や保険の加入手続きなど)を行います。
▼ ▼
■アフターフォロー
「物件を紹介したら終わり」ではなく、お引越しの際や入居された後も顔を出すなど、
アフターフォローも行っています。
「住み替えの際はいつもDANOIを利用したい」「知人の住み替え時にはDANOIを紹介しよう!」
そんなDANOIファンを増やすべく、当社はお客様との信頼関係構築に努めています。
【未経験者歓迎】人物重視の採用を行っています。
【こんな方を歓迎します】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
■宅地建物取引主任者の資格をお持ちの方
■営業経験をお持ちの方
■不動産業界経験をお持ちの方
【こんな方は活躍できます】
■自主的・積極的に仕事に取り組める方
■社会人としてのマナーがしっかり身についている方
■人と接するのが好きな方
■人の役に立つ仕事がしたい方
■お客様1人ひとりと丁寧に向き合いたい方
市ヶ谷支店/東京都千代田区九段北4-1-1 九段一口坂ビル4F
【アクセス】
JR・東京地下鉄有楽町線/南北線・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩5分
10:00~19:30
正社員
試用期間 1~3カ月
月給18万~25万円+インセンティブ
※年齢・スキル・経験を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※試用期間中(1~3カ月)の給与は、時給1100円となります。
■社員の年収例
【年収例】
710万円/29歳・経験6年 ※月給45万円+インセンティブ
■昇給年1回
■賞与年1回
■各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度
■資格手当(例 宅建資格保持者の場合「+2万円/月」支給)
■社員研修旅行有(昨年は北海道、今年は京都へ行きました)
<休日・休暇>
■隔週週休2日制(水曜日・他曜日隔週)
■夏季休暇
■年末年始休暇