マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社T’S8

ファーストフード関連

愛知県小牧市小牧2-37

有限会社T’S8の過去求人・中途採用情報

有限会社T’S8の 募集が終了した求人

【店長・スーパーバイザー候補】◎ラーメン店でサービスの基本から、経営のノウハウまで学べる!◎飲食未経験者も多数活躍中!独立希望者も大歓迎!

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

◎うちの会社を利用してください!! マネージャーの安藤です。簡単にうちの社長を紹介したいと思います。 うちの社長はうま屋ラーメンのFCを3軒(小牧、扶桑、春日井)経営しており、 とてもマルチな方です。独立希望者や慢心している人には厳しく、 まだ夢や目標が定まっていない人には、励ましや後押しを惜しまない方。 まだまだ僕には真似できないですね。 世の中にはいろんな人がいますが、結果を出せる人は少ない。 だからこそ、「リアルに結果を出している人のもとで学ぶ」 そして、自分のスキルを上げて独立した際のリスクを少しでも軽減する。 「商売はやりたいが、失敗はしたくない…」誰でも同じですよね。 昨年も出店をしましたが、自己資本100%で借入金は一切ありませんし、 会社自体も借入金は一切なく、健全経営を続けています。 社長は常に言っています。 「既存店で売上をしっかり出し、人・物(商品)・お金(数値)を バランスよくコントロールできる人に独立の機会を与える。 一生懸命な人がバカを見ない会社にしたい!」と。

仕事内容

ラーメン店でのサービスから、事業全般に関わる業務をお任せします。
具体的な仕事内容
ラーメンの作り方・ノウハウ、サービス業としての知識・マナーなど、
基本からスタートしていただき、経験・スキルを身に付け、
将来的には、店長・スーパーバイザーとして、事業運営・展開や組織構築など、
経営のノウハウを学び、ご活躍いただきたいと考えています。

対象となる方

【学歴・経歴不問】※35歳までの方 ◎未経験者大歓迎!
◎飲食未経験者も多数活躍中!独立希望者も大歓迎!

<年齢制限理由>
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、
若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため。

勤務地

うま屋ラーメン
【小牧店】愛知県小牧市小牧2-37/小牧駅より徒歩10分
【扶桑店】愛知県丹羽郡扶桑町柏森長畑143-13/柏森駅より車で5分)
【春日井朝宮店】春日井市高山町2丁目10-23/朝宮交差点すぐ
【東京店(仮)】東京都出店予定(H24年)
◎転勤はありません
◎U・Iターン歓迎
◎車通勤可能

勤務時間

9:00~19:00、19:00~翌4:00の交替制
(所定労働時間8時間)

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上+報奨金(お店の売上に応じて支給)
■社員の年収例
【年収例】
500万円(店長・入社3年)※さらに業績賞与もあり
600万円(スーパーバイザー・入社5年)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給有
■交通費支給(当社規定有)
■社会保険完備
■役職手当
■住宅手当
■能力手当
■寮完備(月1~2万円)
■独立支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
月曜定休、夏季休暇、有給休暇有


出典:doda求人情報(2011/11/7〜2011/12/4)

有限会社T’S8の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。