三菱自動車工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三菱自動車工業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 54件あります!
三菱自動車工業株式会社の 募集が終了した求人
【エンジン・パワートレイン設計・開発・試験】 ◎人とクルマ、社会とクルマ、地球とクルマの新しい時代を拓くために挑戦し続けている三菱自動車が、エンジニア中途採用を実施いたします ◎基礎知識があれば異業種からの転職も歓迎
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
クルマを通じて、人・社会・地球との共生を目指し、走る歓びと地球環境への配慮を両立させた 独自のクルマづくりに取り組んできた三菱自動車。 社会の環境意識の高まりに呼応して、更なる環境対応技術の強化、重点市場における販売体制強化など、 「成長への基盤づくり」を確実に推し進めています。 そこで今回、開発体制を強化するためのエンジニア中途採用を実施いたします。 あなたの経験と技術を当社で遺憾なく発揮してください。
エンジン/トランスミッション/駆動系部品の設計・開発・試験、ガソリン性能/排ガス試験、先行開発など
具体的な仕事内容
適性や希望に応じて、下記の業務をお任せします。
■エンジン設計
・ガソリン、ディーゼル機関のエンジン本体、または部品の設計およびPHEV/HEV用エンジン開発取り纏め
■エンジン要素設計
・ガソリン、ディーゼル機関のCAE
・ガソリン、ディーゼル機関のエンジン本体、または部品の設計
■燃料系部品の設計業務
・燃料タンク、燃料配管のレイアウト設計・日程管理
・CADによる計画図、生産図作成
・燃料系コンポ部品の先行開発
■エンジン制御の開発、設計
・ガソリン/ディーゼルエンジン用のセンサやアクチュエータの開発・設計
・PHEV/HEV用エンジン制御設計
・ガソリン/ディーゼルエンジン制御設計
■技術交渉・アライアンス担当設計
・海外メーカー(協業、OEM)のエンジン購入・供給に関する技術交渉
・アライアンスに関する技術交渉
・海外市場の技術動向調査
■トランスミッション&駆動系部品の開発設計
・自動車の目標性能を達成するトランスミッション駆動系の仕様設計
・歯車・軸・クラッチ・ケースなど機械要素部品の機能・強度設計
■トランスミッション&4WD制御の開発設計
・高性能と低燃費を実現するトランスミッションの制御仕様設計
・安全快適な走りを実現する4WDの制御仕様設計
■エンジン単体での各種試験
・性能試験、機能試験、耐久試験、振動騒音試験
■駆動系部品の試験
・トランスミッション、4WDシステム等の単体/実車試験
■ガソリン車の開発試験
・性能・燃費・排ガス・ドライバビリティの開発試験
・実車での各国排ガス規制適合/実用性、各種制御適合試験
■ディーゼル車の開発試験
・性能・燃費・排ガス・ドライバビリティの開発試験
・実車での各国排ガス規制適合/実用性、各種制御適合試験
■各種制御開発試験
・ガソリン、電動車(HEV/PHEV)先行パワートレイン制御先行開発
・OBD(車両故障診断)機能他、各種先行開発
■エンジン先行開発
・エンジンの先行開発設計
・エンジンコンポの先行開発設計
■エンジン基礎研究およびエンジン研究
・エンジン先行開発、研究実験(ガソリン、ディーゼルエンジン)
・エンジンの流動、混合、燃焼制御、解析などの基礎研究
・エンジンの流動、混合、燃焼などのCAE開発
■触媒システム研究
・触媒開発、後処理システムの開発
【大卒以上】機械・電気電子・制御設計、CAEいずれかの基礎知識、経験をお持ちの方
【歓迎する知識・スキル・経験】
■内燃機関、材料力学、流体等に関する基礎知識
■CATIA-V4 or V5のスキル
■機械工学全般、自動車工学一般(エンジン、パワートレイン関連)、伝熱工学、空力工学の基礎知識
■制御アルゴリズム開発、制御システム構築、車両用電子部品設計開発の経験
■エンジン、エンジン&ドライブトレイン統合制御の基礎知識
■触媒に関する(機械、燃焼、制御、電気電子、化学工学、材料力学)基礎知識
■燃焼制御、後処理技術(DPF、触媒)の知識、経験
※基礎知識があれば異業種からの転職も可
■名古屋製作所/技術センター 岡崎地区
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
※U・Iターン歓迎
【最寄り駅】
名鉄本線「新安城駅」
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間
(標準労働時間帯 8:15~17:15)
正社員
試用期間6カ月
大学院修了:月給22万5000円、大学卒:月給20万3000円(新卒初任給、2010年4月実績)
※前職での経験などを考慮して決定します。
※成果実績に応じて昇給します。
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■社宅・独身寮完備
■通勤手当、家族手当
■住宅資金ほか各種貸付金制度
■財形貯蓄、社内預金、持株会
■社員食堂、社員クラブ、保養所、体育館、グラウンド、病院、診療所
■新入社員教育制度、各階層別教育、英会話教育、コンピュータ教育、専門教育、通信教育
■退職金制度、再雇用制度 ほか
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■ボランティア休業 ほか
※年間休日121日
三菱自動車工業株式会社の 募集している求人
全54件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)