マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社びこう社

住宅設備・建材

東京都港区北青山2-5-8青山OM-SQUARE 4F

株式会社びこう社の過去求人・中途採用情報

株式会社びこう社の 募集が終了した求人

【サインディレクター】◎複合ビル、オフィス、店舗などの建設プロジェクトにおけるサインのデザインから予算決定、制作、施工会社手配、現場管理、完成まですべてのプロセスに携わります ◎取引先は大手設計会社、不動産、ゼネコン、大手金融機関などが中心 ◎建築業界経験者または施工管理・設計・設備管理などの経験者を歓迎

  • 正社員
募集背景

当社は、商業施設や飲食店、ホテルなどに備わる案内誘導サイン・壁面サインなどを手がけて半世紀以上。 大手ゼネコンや金融機関を中心に、数多くの案件をいただいてきました。 業績も順調に伸び、来年度に向けては、さらに受注数の増加が見込まれている状況です。 そこで今、制作管理部門の強化が必要となり、新たな人材を募集することになりました。 視覚的な情報やメッセージを発信するだけでなく、街や施設を彩るデザイン性も重要な「サイン」の世界。 これまで蓄積したさまざまな体験や知識が、クオリティの高いサインづくりにつながります。 あなたのキャリアを活かしながら、ここで一気に発揮してください。

仕事内容

クライアントの意向に沿ったサインの制作 ※企画から設置・完成までの全工程に携われます
具体的な仕事内容
【具体的には】
お客様との打ち合わせ/企画・デザイン・材質等の検討/プレゼンテーション/スケジュール管理/
協力業者との打ち合わせや指示・監督/納品・完成と、案件のスタート時から完成までをお願いします。
お客様のご要望に対して迅速に対応できるようにするのがポイントであり、
これまでの経験が十分役に立つ仕事だと思います。

【サインとは】
駅に取り付けられた案内板やデパート・ホテルなどにある案内図、出入り口を示す指示板、
ビルのエントランスに掲げられた企業ロゴや看板など、視覚に訴えるメッセージすべてが「サイン」です。
もはや、サインは人の暮らしから企業活動、誘導までをもカバーする必要不可欠な存在です。

対象となる方

【大卒以上】施工管理、設計、設備管理などの経験がある方 ※サイン業界未経験の方も大歓迎です
【歓迎するスキル】
■1・2級建築士または1・2級建築施工管理士資格をお持ちの方
※資格取得に向けて勉強中の方も可

【歓迎する人物像】
■お客様はもちろん、施工を担う職人さんたちとコミュニケーションが取れる方
■モノづくりに興味をお持ちの方

勤務地

本社/東京都港区南青山4-15-5
【アクセス】
■東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」徒歩10分
■東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩10分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)

雇用形態

正社員

給与

年俸制/300万~800万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備
■確定拠出年金制度
■保養所

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇


出典:doda求人情報(2011/11/28〜2011/12/25)

株式会社びこう社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。