湘南テクノ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
湘南テクノ株式会社の過去求人・中途採用情報
湘南テクノ株式会社の 募集が終了した求人
【橋梁補修・補強工事の施工管理】◎橋を長期間、安全に維持するための補修・補強工事の施工管理をお任せします ◎取引先は官公庁や建設会社が中心の安定企業 ◎建築・土木分野に興味がある方なら経験・未経験は問いません ◎学歴不問、第二新卒も歓迎 ◎地方出身の方に住宅を補助 ◎要普通自動車免許
- 正社員
高度成長期の頃に架けられた橋が、やがて40年を経過しようとしています。 橋を安全かつ長期間利用していくためには、設置後50年以内に補修・補強を行うのが一般的とされ、 今後10年以内に設置後50年に達する橋の数は、およそ2万8000本はあると予測。 さらに20年以内には、6万6000本になるとも言われています。 地震対策、自然災害対策などを加味すると、今後補修・補強工事案件が増加することは必須の状態です。 このように、社会的にも貢献度の高いニーズに対して、 積極的に活躍していただける方を募集することになりました。 即戦力である必要はありません。 じっくり経験を積みながらスキルを身につけ、やがて当社の力となってください。
橋梁・コンクリートおよび補強工事の施工管理全般を担当していただきます。
具体的な仕事内容
【主な工事内容】
■取替工事/老朽化した橋の支え(支承)や下部構造への負担を低減させるために、鉄鋼支承からゴム支承 に交換する工事
■落橋防止工事/地震発生時等、橋が橋台から落下しないように衝撃を緩和するシステムの組込工事
■変位制限装置設置工事/支承と補完しあって、上下構造間の動きが大きくならないように制御する装置の取付工事
【担当案件の主な内容】
■施工現場/関東(東京・神奈川・静岡・山梨)を中心とした東日本地域を担当(今後は担当地域が広がっていく予定です)
■工期/工事内容によってさまざまですが、およそ3カ月~2年程度のものが中心
【学歴・職歴不問】未経験者、第二新卒歓迎/要普通自動車免許
施工管理の経験をお持ちの方はもちろん、業界・職種未経験の方も歓迎。
「橋そのものや橋の構造に興味がある」
「橋やトンネルなどの補修工事や補強工事などのプロジェクトに参加したい」
「将来のために、今から手に職をつけてどんどんステップアップしていきたい」
「専門知識や技術を身につけ、資格を取得したい」
など、志望の理由はどのようなものでもかまいません。
当社の仕事内容に少しでも興味をもたれた方は、ぜひご応募ください。
【以下の経験・資格をお持ちの方は歓迎します】
■橋梁補修・補強工事経験者
■土木施工管理技士一級資格所有者
神奈川県厚木市愛甲1738-1
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
小田急小田原線「愛甲石田駅」徒歩10分
8:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
正社員
試用期間3カ月
月給25万~40万円
※経験、能力、年齢などを考慮の上、決定します。
■社員の年収例
【年収例】
320万円/25歳
550万円/30歳
■給与改定年1回(4月)
■賞与年1回
■社会保険完備
■通勤交通費
■残業手当
■家族手当
■住宅補助
■退職金制度
■マイカー通勤可
<休日・休暇>
■4週6休制
■年次有給休暇
■GW・夏季・年末年始休暇
※年間休日105日