パナソニック株式会社

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

大阪府門真市大字門真1006

パナソニック株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 281件あります!

パナソニック株式会社の 募集が終了した求人

【車載電源システムの開発・設計〈機構設計〉】◎パナソニックのカーエレクトロニクス部門が、メカトロ技術者を募集! ◎環境にやさしい電気自動車、ハイブリッド車の中枢システムの機構設計 ◎2018年に創業100年を迎えるパナソニックが、クルマと環境の調和を提案 ※パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社へ配属

  • 正社員
  • 上場企業
募集背景

パナソニックグループのオートモーティブ部門では、関連各社がそれぞれの技術を持ち寄りながら、 2012年~2013年の製品の完成を目指し、急ピッチで開発を進めています。 開発機能をより拡充するため、機構設計エンジニアを増員いたします。

仕事内容

電気自動車および、ハイブリッド車用車載電源システムの開発・設計〈機構設計〉
具体的な仕事内容
社内カンパニーのパナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社で、
グループ会社のさまざまな事業部門と連携しながら、
電気自動車および、ハイブリッド車用車載電池パック、ECU、充電器のトータルソリューションを実現する
車載電源システムの開発・設計・評価・量産化を行っていただきます。

【具体的には】
■車載電源ユニットの商品開発
■放熱、耐振動設計(有限要素法等による熱、応力シミュレーション技術)
■その他応用商品の開発
■ドメイン連携による商品開発

対象となる方

【大学卒以上】エレクトロニクス商品の機構設計の実務経験者
■バスバー設計などの強電機構設計技術の経験者
■各種放熱、耐振動・防水設計(水冷、空冷など、パワーエレ商品の筐体開発)経験者
■有限要素法などによる熱、応力シミュレーション技術者
■CAD(CATIA V5)での実務経験者
■車載機器筐体設計のご経験のある方

※初級程度の英語力もしくは、中国語力のある方はスキルを活かせます

勤務地

神奈川県横浜市都筑区池辺町4261
※将来的には、海外を含め全国転勤の可能性もあり
※パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社へ配属となります
【最寄駅】
JR横浜線「鴨居駅」

勤務時間

8:30~17:00 (所定労働時間 7時間45分、休憩 45分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

年齢、経験などを考慮のうえ決定します。

2011年4月、大卒初任給実績/月給20万5500円

待遇・福利厚生・各種制度

■賞与年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種手当(住居・家族など)
■独身寮・社宅有
■従業員貯蓄制度、持株制度、財形貯蓄制度、住宅融資制度
■保養施設・医療施設有
■退職金制度(※前払い制度有〈選択制〉)
■研修有(職能別・事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など)

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季・年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■長期節目休暇 など

◎年間休日日数126日


出典:doda求人情報(2012/1/16〜2012/2/12)

パナソニック株式会社の 募集している求人

全281件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。