日本ジェネリック株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本ジェネリック株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
日本ジェネリック株式会社の 募集が終了した求人
【事務系総合職】◆将来性あるジェネリック医薬品業界で活躍しませんか。◆社内の中核メンバーとして幅広い業務に携わり、キャリアを形成できるチャンスがあります。◆主体性を持って働ける環境です。◆長く腰を据えて活躍してくださる方を歓迎。◆日本調剤株式会社(東証一部上場)のグループ企業です。
- 正社員
- 転勤なし
日本ジェネリック株式会社は、調剤薬局大手で東証一部上場企業・日本調剤株式会社の100%子会社です。 今後のジェネリック医薬品市場の拡大を見込み、アイテムを増やすとともに工場施設の増床も計画。 急速に売上と会社規模を拡大しています。 安定した経営基盤を持ち、拡大を見据える当社で、ぜひ活躍してください。
エクセルやパワーポイントにて営業資料や品目ごとの売上表等、売上資料全般の作成をお願いします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
流通推進部にて、医薬品卸に対する拡販企画の実績進捗資料や、
企画立案時の基礎資料(実績管理、利益管理)等の資料を作成し、
現場担当者をサポートしていただきます。
顧客との商談時に使用する重要なデータとなりますので、
その意味は大きく、非常にやりがいのある仕事です。
【働く環境】
配属先の流通推進部には、50~60代の男性5名が在籍しています。
分からないことがあれば積極的に質問してください。
周りの社員が丁寧にフォローします。
【主体的な業務改善を歓迎】
「この表の方が見やすい」「ここを変更すれば要点が分かりやすくなる」など、
作成する資料の改善を歓迎します。
新しい会社ならではの、社員からの声をどんどん取り入れていく社風ですので、
提案が採用され、業務改善に貢献できるチャンスが多くあります。
大卒以上。PCスキルをお持ちの方で、売上等の資料作成業務経験をお持ちの方。業界経験不問。
【下記のスキル・経験をお持ちの方は歓迎します】
○エクセルを使用した資料作成業務の経験がある方
○営業、SV、営業事務の経験をお持ちの方
○営業企画、マーケティングの経験をお持ちで、数値等の扱いに慣れている方
【求める人物像】
○アドバイスなどを素直な態度で聞き仕事に臨める方
○誠実で包容力のある方
○自分の仕事に対して責任感を持って働ける方
○数値表や資料の意図を読み取り、興味を持って取り組める方
○自主的に考え、フットワーク軽く動ける方
○他部署との良好なコミュニケーションを図っていける方
○新しい会社、組織を創っていきたい方
○社内における重要部署のキーパーソンになりたい方
東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー39F
※転勤はありません
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
正社員
※試用期間3カ月
月給20万7000円以上
※経験を、能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
■社員の年収例
【モデル年収】
年収440万円/34歳
年収370万円/30歳
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)
社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)
交通費全額支給
各種手当(住居、家族)
退職金制度
JTB福利厚生制度
生保・損保団体割引
社員持株会(親会社:日本調剤の持株会)
社員預金制度
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季
年末年始
有給
慶弔
※年間休日120日以上
日本ジェネリック株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)