AGC株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
AGC株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 53件あります!
AGC株式会社の 募集が終了した求人
【研究開発】ガラス材料の研究開発業務(ガラス組成設計、ガラスの物性及び各種特性の評価、素子化)でご活躍いただきます。◆世界トップクラスのシェアを誇る総合ガラスメーカーで、技術力を磨けます!◆充実の福利厚生!◆DODAエンジニア転職フェア2月17日(金)に出展します。
- 正社員
- 上場企業
世界トップクラスの総合ガラスメーカーですが、事業のポートフォリオは多岐にわたります。 各国の経済状況に応じて伸びる建築用ガラス、安定ニーズのある自動車用ガラス、 今後10年間は成長が見込めるディスプレイガラス、燃料電池などのエレクトロニクスやエネルギー分野など、 グローバル経営を徹底し、利益を追求しながら研究開発を行っています。 常に新しい技術の導入やイノベーションには貪欲で、その姿勢が継続したキャリア採用につながっています。 多様な人材が交流しながら新しい分野に挑戦していくのは、創業以来、脈々と受け継がれている当社の社風。 そんな組織の中で、自分を磨き、一緒に頑張っていける方の応募をお待ちしています。 ◆DODAエンジニア転職フェアに出展します◆ 日時:2月17日(金)14:00~21:00 場所:東京都千代田区丸の内3-5-1 有楽町/東京国際フォーラム展示ホール(1) ※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
材料技術者・研究開発(ガラス複合化技術)
具体的な仕事内容
ご経験やご希望により、下記業務をお願いします。
■ガラス材料技術者■
ガラス材料の研究開発業務(ガラス組成設計・ガラスの物性および各種特性の評価・素子化)を担当していただきます。
■研究開発(ガラス複合化技術)■
新規の機能性高分子材料の設計、合成、物性評価及びそれらを用いたガラスとの複合材料の開発業務を担当いただきます。
◆スペシャリストがいます!◆
化学技術を主軸に、いろいろな分野のスペシャリストが在籍しています。
社内のリソースをフルに活用しながら、新たな挑戦ができたり、新たなものを創造することができる環境です。
組織間の壁もなくフラットな風土ですし、情報交換も密かに行われています。
働きやすい環境のなかで、スキルを高めることができます。
◆事業を通しての地球環境に貢献!◆
省エネガラスをはじめ、次世代エネルギーとして成長が予測される、太陽電池ビジネスに取り組んでいます。
たとえば、生産工程のエネルギーを半減する技術の開発に取り組み、省エネ化を積極的に推進するなど、
事業を通じて社会に貢献するビジネスモデルを構築しています。
【必須】無機材料科学あるいは、物理系専攻の方/ガラス素材関連の研究開発経験をお持ちの方
【必須スキル】
○無機材料化学あるいは、物理系専攻の方
○ガラス材料関係の研究開発経験がある方
【歓迎スキル】
○新規無機素材、新しいセラミック素材の開発経験がある方
○鋳込み成形技術がある方
○フリット素材の研究開発経験がある方
【本社】
東京都千代田区丸の内1-5-1
【配属先】
中央研究所
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1150
<アクセス方法>
【本社】
・JR「東京」駅地下道より徒歩1分
・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅地下道より直結
・東京メトロ千代田線「二重橋前」駅より徒歩2分
・都営三田線「大手町」駅より徒歩1分
・東京メトロ東西線「大手町」駅より徒歩4分
・東京メトロ半蔵門線「大手町」駅より徒歩8分
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅より徒歩11分
8:30~17:15または9:00~17:45
(所定労働時間 7時間45分、休憩60分)
※部署により異なります。
正社員
試用期間3ヵ月
学部卒 月給20万5000円
修士終了 月給24万円
博士終了 月給29万円
※2010年度新卒の最低給与となります。
※経験・年齢・能力などを十分に考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7・12月)
■財形住宅貯蓄
■財形年金貯蓄
■教育ローン
■持株制度
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険)
■資格取得支援制度
■カフェテリアプラン(最大12万円/年の補助あり)
■独身寮、社宅、既婚の希望者は外部借り上げ制度あり
(物件上限:首都圏15万円/月、その他12万円/月、市価家賃の50%会社負担)
■海外留学(MBA、ロースクールなど)
■語学研修
■技術・技能教育
■自己啓発支援プログラム(通信教育、通学式外部スクールなど最大12万円/年の補助あり)など
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■有休休暇、忌引休暇など
■夏季には2週間の連続休暇を奨励
※年間休日:123日(2010年度)
AGC株式会社の 募集している求人
全53件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)