株式会社アイデアマン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アイデアマンの過去求人・中途採用情報
株式会社アイデアマンの 募集が終了した求人
事業を育てる企画営業
- 正社員
- 転勤なし
事業拡大&新規事業立ち上げに伴う募集です! 会社設立当時から事業の柱となっているサイト(太陽光一括見積もりサービス)は、 多くのお客様にご支持をいただき、いまや業界トップクラスの実績をあげています。 一方で、新たなサービスの立ち上げも進めており、2012年2月には新たにクラウドファンディングのサイトをスタートしました。 これらのサービスを拡大していくために、営業のコアメンバーとなる方を募集します!
当社のサービスをお客様に提案する企画営業。事業の成長に直結する営業です!
具体的な仕事内容
当社が運営しているサービス(一括見積りサービス、クラウドファンディングサイト)の
新規クライアント開拓営業をお任せします。
コアメンバーとして、事業の拡大に力を貸してください!
ゆくゆくは営業のマネジメントや、新規事業の企画・立ち上げなどで活躍していただくことを期待しています。
■具体的には
下記のいずれかのサービスを担当します。担当は希望と適性により決定します。
◎クラウドファンディング (http://ideaman.vc/)
事業に必要な資金をユーザーから募る資金調達のサイト。
簡単に言うと共同購入サイトの起業版のようなサイトです。
米国ではすでに定着しており、日本では大きな成長が予測される事業です。
仕組みとしては、例えば飲食店を開業したいと思っている人がいて、開業資金が300万円足りないとします。
そこで当社のサイトでユーザーからの出資を募り300万円を集めます。
そして1万円を出資したユーザーは、リターンとして1万5000円分の金券を得るという仕組みです。
◎太陽光発電などの各種一括見積りサービス
設立時から当社の事業の柱となっているサービスです。
業界でもトップクラスの実績をあげています。
※他に、各種オリジナルメディアも月に数本立ち上げることを目標としています。
あなたのアイデアが活かされる機会も存分にあります!
■営業の流れ
step1【アプローチ】リストをもとに、主に電話で新規顧客。
step2【 訪 問 】アポイントが取れたら、お客様先に訪問。
ヒアリングした内容をもとに、当社サービスを提案します。
step3【 受 注 】提案が通ったら導入、実施。
営業経験がある方を歓迎します! ◎未経験の方も可
特に新規開拓の営業経験がある方は、即戦力として活躍できます。
また、お客様とリレーションを築くのが得意な方や、企画・提案が得意な方も大歓迎です!
■こんな方と一緒に働きたいと思っています
◎私たちが目指すもの・やっていることを理解し、おもしろいと思ってくれる方
◎目的はさまざまでも、参加するにはアイデアマンのやりたいことの実現に全力を注いでくれる方
◎仕事と仕事を通じた成長を楽しめる方
◎経験や実績は不足していても、その役割においてプロフェッショナルを目指せる方
◎自分にプライドを持ち、まわりをリスペクトできる方
◎強さも弱さも素直に認められる方
◎手段を選んで正しいことをやる方
本社/東京都渋谷区代々木1-31-17 麻緒ビル2F
※転勤はありません。
【アクセス】
JR山手線・総武線・都営大江戸線「代々木駅」から徒歩1分
9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
正社員
試用期間6カ月
月給30万円以上
※経験や能力を考慮し、決定いたします。
■賞与
業績賞与年2回
■昇給
昇給あり
■社員の年収例
【モデル年収】
450万円/入社1年目/月給30万円+業績賞与
■交通費全額支給
■社会保険完備
■役職手当
■各種レクリエーション
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■アイデア休暇(年5日)
※業務改善や新規事業・サービス発案などのアイデア創出のため
■アニバーサリー休暇(年1日)
※本人の誕生日や結婚記念日の前後1週間以内
■ボランティア休暇(年1日)
※ボランティア活動に従事するため
■武者修行休暇(年30日)
※自身の肉体および精神の強化のため、国内外の土地で、3週間以上の自己鍛錬を行う場合(無給)
◎年間休日125日