株式会社成光社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社成光社の過去求人・中途採用情報
株式会社成光社の 募集が終了した求人
企画営業
- 正社員
- 転勤なし
企画・ライティング・編集・デザイン・製版・校正・印刷・製本まで、 印刷全般において、一貫したサービスを提供し続けている成光社。 当社が東京に進出を果たして、早くも15年の年月が経過しました。 地道な企業基盤の構築が功を奏し、厳しい経済状況の中、 なんとか業績の方も安定させることができています。 増え続けるニーズに対処し、さらなる業績拡大を図るために、 今回は、新戦力としてご活躍いただく企画営業スタッフを募集します。
■企画段階から携われる印刷全般における営業業務 ※社内クリエイターと共同で製品を創りあげていけます!
具体的な仕事内容
既存のクライアントから新たなニーズを聞き出しながら、
新たな案件をいただいていくルート型の営業スタイルです。
入社後は営業(先輩社員)に同行してクライアント先を社用車や電車で回ります。
先輩営業の仕事の進め方(話の進め方・ニーズの探り方など)を参考にしながら、
まずは、基本的な営業業務の流れを覚えてください。
※先輩社員が社用車の運転練習にも付き合います!
印刷に関する専門知識をすべて覚えるには、少なくとも約3年は経験が必要――。
まずは、簡単な専門知識や見積書の作成方法などを徐々に覚えていきましょう。
また、分からないことがあったら、先輩営業に何でも聞いてください。
次第に、印刷や営業のノウハウが身についてきます。
仕事に慣れてきたら、お任せする業務範囲も少しずつ広がってきます。
すべてのフローを一人で回せるようになったら一人前です。
【主な製品一覧】
書籍、カタログ、ポスター、パンフレット、広報雑誌、製品マニュアルなど。
【クライアント一覧】
印刷会社、官公庁、一般企業、学校など。
【一日の仕事の流れ/成瀬の場合】
◆まずは…
出社後に、入稿・出稿作業や見積書の作成を行います。
↓
◆次に…
アポ済みのクライアント先(ほとんどが都内です)へ営業に向かいます。
社用車もしくは電車を使って移動します。
↓
◆最後は…
帰社後は、一日の業務内容まとめと明日の業務準備を行います。
※外勤・内勤の割合は7:3となります。
【一人あたりの担当業務量】
担当する案件は営業によりさまざま。(例:入社7年目の営業で約15案件を担当)
新人のころは、先輩案件の一部(入稿・出稿)を担当するケースがほとんどです。
徐々に仕事に慣れてきたら、担当案件も増えていきます。
※案件は短いもので1日、長いものでは1年程の期間を要します。
【印刷全般の企画段階から携われる魅力】
印刷全般を企画・編集などから丸ごと担当できるのが当社の企画営業の魅力!
印刷物の最終段階をイメージしながら、その道筋を立てていくことで、
企画力・創造力が磨かれていきます。
クライアントからの依頼案件をどんなカタチ(出版物)で出すのが一番良いのか?
最適なデザイン会社は?紙の種類や大きさは?色はどうするのか?など、
クライアントの要望に沿った企画が確定したら、クライアントに提案します。
その企画案で話がまとまったら、社内のクリエイターに制作依頼を出します。
印刷の前工程(プリプレス工程)までは、東京営業所で担当。
印刷工程は、本社(香川県高松市)の印刷工場で行っています。
※中途入社の社員・若手の社員が多数活躍しています。
【高卒以上/要普通免許】業界経験不問!営業経験2年以上の方、優遇。人物重視の採用となります。
【以下いずれかの方も大歓迎】
◎営業の経験をお持ちの方
◎コミュニケーション力のある方
◎明るく元気な対応ができる方
◎モノ創りに対して興味がある方
◎人に喜ばれることをするのが好きな方
【東京営業所】東京都中央区日本橋
※最寄駅まで徒歩5分以内で通勤便利(4駅利用可能)
※転勤はありません
【アクセス】
■東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩2分
■JR総武快速線「馬喰町駅」より徒歩2分
■都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」より徒歩4分
■都営地下鉄浅草線「東日本橋駅」より徒歩5分
■9:00~17:30(所定労働時間 7時間30分、休憩60分)
※残業時間(月平均30時間)
正社員
■試用期間3カ月
※能力によって研修期間は短縮することもあります。
■月給19万~25万円
※経験・能力・年齢を十分に考慮した上で、当社規定により決定します。
■賞与
年1回
(業績により支給)
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】年収288万円/入社3年目(37歳)
■交通費(月額3万5000円まで支給)
■社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金保険)
■退職金制度(1年以上勤務者のみに支給)
■各種手当(固定残業手当、役職手当、家族手当、皆勤手当)
<休日・休暇>
■隔週休2日制(日・隔週土 ※隔週土は弊社カレンダーによる)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
※年間休日91日
営業の初歩であるお客様との接し方はもちろん、
印刷に関する専門知識やノウハウまで、
入社後に行動を共にする先輩営業から学んでください。
一つひとつ、印刷に関する知識・スキルを身につけながら、
着実に成長していって欲しいと思っています。
また、「ペーパードライバーだから、クルマの運転に自信がない…」
そんな方の社用車運転の練習にも、先輩営業は付き合ってくれますよ(笑)。
印刷の技術はとても奥が深い――。
ですから、一人で仕事を回せるようになるまで、
約3年は時間がかかります。
あせらずに、一歩一歩じっくりと歩みながら、
自分のペースで成長していただきたいと思っています。