マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ジャストプランニング

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都大田区西蒲田7-35-1宝栄ビル 2F

株式会社ジャストプランニングの過去求人・中途採用情報

株式会社ジャストプランニングの 募集が終了した求人

SE

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
募集背景

ジャストプランニングの設立は、1994年。 外食を中心としたお客さまへ、自社のASPサービス「まかせてネット」を展開し、 事業を順調に拡大させてきました。 2001年にはJASDAQ上場を果たし、現在も安定的に成長しています。 そして、よりきめ細かくお客さまのご要望に応えるとともに、「第2の中核サービス」の開発を進めるため、 技術部門の強化を目指します。

仕事内容

自社ASPサービス「まかせてネット」の開発業務
具体的な仕事内容
当社の「プロジェクト推進部 ユーザーシステムグループ」にて、
約3600店舗に導入の実績を持つ自社ASPサービス「まかせてネット」の
各種システムのプログラミングおよび、お客さまへの対応をお任せします。

現在、当部署で活躍するエンジニアは、20代から30代の若手を中心に7名の体制。
おもに、サイトの登録画面や帳票のスタイルなど、
お客さまごとに使いやすいようにカスタマイズしていきます。
システムのリニューアルに関する要望にも、随時お応えしていくほか、
システムに何らかのトラブルが生じた際にも、速やかに対応していきます。

☆サービスをトータルに手がけるやりがい
個人の裁量が大きく、サービスをトータルに手がけられるので、
技術の面はもちろん、コミュニケーションスキルなど多くを吸収できる環境です。
また、実際にシステムを使用される方の反応がダイレクトであることに加え、
そうしたやり取りを通じて、
自分が担当する企業とじっくり信頼関係を構築できるというやりがいがあります。

対象となる方

Visual Basicまたは、.NETの開発経験1年程度の方
☆以下のいずれかに該当する方は、経験・スキルを活かせます!
■WindowsOSでの実務経験者
■開発経験3年~5年の方
■過去に、一人でトータルにシステム開発をしたことのある方

勤務地

本社/東京都大田区西蒲田7-35-1 宝栄ビル
JR蒲田駅より徒歩8分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩1時間)

雇用形態

正社員

給与

月給23万円以上
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
550万円/35歳
450万円/30歳
350万円/25歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■通勤手当
■直営店飲食代金30%OFF

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休二日制
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇

本社そばに、「モデル店舗」の居酒屋を経営

当社では、外食店舗のオペレーションを研究する目的で、実地に蒲田で居酒屋を経営しています。現場のニーズをつかみ、システム開発に活かすためであるのはもちろん、毎日、社員の誰かが「止まり木」として利用。仕事の後で、帰宅の前に気軽に一杯が楽しめます。


出典:doda求人情報(2012/5/21〜2012/6/17)

株式会社ジャストプランニングの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。