マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社デリバリーコンサルティング

ITコンサルティング

東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 23F

株式会社デリバリーコンサルティングの過去求人・中途採用情報

株式会社デリバリーコンサルティングの 募集が終了した求人

システムエンジニア

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

デリバリーは、代表 阪口による大手コンサルティングファームでの 経験・ノウハウを土台とし、2003年に設立されました。 ベトナムにも開発拠点を構え、独自の開発方法論を敷衍することで コストとクオリティに優れたサービスを実現し、成長を続けています。

仕事内容

業務系のシステムやスマートフォン向けサービスの設計・構築・導入など
具体的な仕事内容
業務系システム、スマートフォン向けサービスなどにおける要件定義、設計、構築、導入などや、
オフショア開発のプロジェクト指揮などをご担当いただきます。

【デリバリーの手がけるサービス】
当社では、システム開発、ITアウトソーシング、業務アウトソーシングといった
サービスを提供しています。
システム開発においては日本とベトナムのオフショアITセンターとの連携により、
コストパフォーマンスに優れたソリューションを実現。
「目的思考」を理念のひとつに掲げ、言われた通りのものを作るだけではなく、
顧客の真の目的を見据えた提案型のソリューションが広く支持を獲得しています。

【開発実績】
■分散型大規模DBのリアルタイム統合検索ツール
■POSデータの販売・分析・活用支援ツール
■建物履歴管理システム
など

【独自開発方法論「デリバリーアプローチ」】
デリバリーでは、開発において独自の開発方法論である「デリバリーアプローチ」を採用しています。
これはPMBOKに準拠し、システム構築におけるサイクル全般を標準化したフレームワーク。
フェーズ・アクティビティ・タスクといった要素構成により、
アウトプットの精度を上げ、クオリティの確保を実現します。

【ベトナムでのオフショア開発】
2005年、ベトナムに開設されたオフショアITセンター。
上述の「デリバリーアプローチ」の実践により、
クオリティの高いオフショア開発を行なっています。
日本国内においては要件定義や設計などの上流工程に注力しながら、
ベトナムのメンバーとコミュニケーションを取り、
プロジェクトを推進します。

対象となる方

オープン系の言語での開発経験を1年以上お持ちの方
◎以下の経験をお持ちの方はさらに歓迎いたします
■JAVA、.net、PHPでの開発経験のある方
■2,3名のチームリードの経験をお持ちの方

◎こんな方はぜひご応募ください
■論理的な思考ができる方
■本当に使える技術を身に付けたいという方
■ITコンサルタント、またはITアーキテクトを目指したい方

勤務地

東京本社/東京都港区南麻布3-20-1 麻布グリーンテラス3F     
福岡オフィス/福岡県福岡市博多区中央区天神2-14-2福岡証券取ビル5階
東京本社/東京メトロ南北線 白金高輪駅 より徒歩10分

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※プロジェクトにより異なります。

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月

給与

月給25万円以上
※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定いたします。

■賞与
年1回(役職による)

■昇給
年1回
■社員の年収例
750万円/33歳、マネージャ
550万円/30歳、アーキテクト(リーダ)

待遇・福利厚生・各種制度

□社会保険完備
□通勤手当
□育児休業制度
□介護休業制度
□慶弔休暇
など

休日・休暇

<休日・休暇>
□週休二日制
□祝日
□年末年始
□特別休暇
など

○年間休日日数 123日


出典:doda求人情報(2012/7/5〜2013/6/29)

株式会社デリバリーコンサルティングの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。