マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社テクニカルバイブル

システムインテグレータ(SIer)

京都府京都市山科区四ノ宮神田町30-1

株式会社テクニカルバイブルの過去求人・中途採用情報

株式会社テクニカルバイブルの 募集が終了した求人

SE・PG

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

設立以来、組込系・制御系を中心に、幅広い分野の開発を手掛けてきた当社。 人材育成に力を入れ、市場価値の高いシステムを常に創出し続け、 エンジニアが日々スキルアップしてくれた結果、 景気に左右されることなく順調に成長を遂げてきました。 そして今回、さらなる飛躍を目指して、エンジニアの増員募集を行うことになりました。

仕事内容

携帯電話、カーナビ、複合機など、各種製品に対応した組込みシステム開発に携わっていただきます。
具体的な仕事内容
各種製品に対応した組込みシステム開発プロジェクトにおいて、
仕様設計から設計、開発、評価まで、一連のフェーズに携わることが可能です。
 
<プロジェクト例>
・携帯電話アプリ開発
・カーナビゲーションシステム開発
・複合機システム開発
・デジタルカメラシステム開発

その他、営業支援システムなど、オープン系・Web系のプロジェクトも多数。
経験・、希望を考慮して、幅広い分野の案件の中から参画プロジェクトを決定します。

対象となる方

【高卒以上】C、C++、C♯、Javaでの組込みシステム開発経験を3年程度お持ちの方。
【以下いずれかの経験をお持ちの方、歓迎!】
・携帯電話・カーナビ・デジタルカメラ・複合機
・オブジェクト指向による設計経験
・組込系OSによるシステム開発経験
・Bluetoothなどのネットワーク関連での開発経験
・Android環境による組込システム開発経験
・PL/PM経験

【以下の能力をお持ちの方、歓迎!】
・コミュニケーション力をお持ちの方
・人と接することが好きな方
・前向きに物事を捉え、行動できる方

勤務地

大阪府、兵庫県、奈良県、京都府のプロジェクト先での勤務となります。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※配属プロジェクトにより異なります。

雇用形態

正社員

給与

月給24万円以上
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により決定させていただきます。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】380万円/25歳(経験3年)、450万円/30歳(経験8年)

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険完備
交通費支給
手当(残業・家族・住宅・資格)あり
退職金制度
社員持ち株会
社員旅行(海外or国内)
各種クラブ活動(レクリエーション部、フットサル部、ゴルフ部)

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、
GW、夏季、年末年始、慶弔、有給休暇
※年間休日125日


出典:doda求人情報(2012/8/6〜2012/9/9)

株式会社テクニカルバイブルの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。