マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社マックスリアライズ

マーケティング・リサーチ

東京都中央区日本橋茅場町2-13-13JRE茅場町二丁目ビル6F

株式会社マックスリアライズの過去求人・中途採用情報

株式会社マックスリアライズの 募集が終了した求人

社内SE/エンジニア経験のある方歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は、大手消費財メーカーなどを対象に 効果的な店頭販売戦略の提案を行っています。 “モノが売れない時代”と言われながらも、売れる仕組みは必ず存在します。 専門性に特化したノウハウを発揮し、顧客からの信頼を集めた結果、 成長を続けています。 そんな会社を支えているのが、社内SE。 業務を滞りなく進めていくためのバックアップをしていきます。 これから、さらなる事業拡大を目指していく中で 新しい仲間を募集します!

仕事内容

社内システム開発・改善業務、社内ユーザーサポート業務をお任せします!
具体的な仕事内容
【具体的には】
今回ご入社される方には、
主に社内基幹システムの開発、ネットワーク構築などの上流工程から
テスト開発や運用までを一貫して担当していただきます。
要件定義やプロジェクト管理も行っていただきますので、
主体性をもったエンジニアとして活躍してください!

また、社内ユーザーからの問い合わせなどにも応えていただいたり、
ITリテラシー向上のための研修なども行っていただきます。

対象となる方

【学歴不問】社内SEやシステム開発経験をお持ちの方
【必須条件】
■Webシステム、またはオープン系システムの設計・開発・運用経験をお持ちの方
■ネットワークの基礎知識をお持ちの方
■HTMLの経験を1年以上お持ちの方
■企業系システムの知識と興味をお持ちの方
■PCハードウェア・オペレーティングシステムの知識をお持ちの方

【歓迎スキル】
■VB、VBAまたはPHP、Javaいずれかの経験を1年以上お持ちの方
■SQL ServerなどのSQL文の知識と発行の経験をお持ちの方
■要件定義など、システム開発の上流工程に携わった経験
■ネットワークの設計・構築・運用経験(基礎知識可)
■Windowsサーバーの構築・運用経験
■RDBMS環境の構築・運用経験
■企業Webサイトの管理・運用経験
■IT関連設備の基礎知識・運用経験
■ヘルプデスク経験

【こんな方に活躍していただけます!】
◎エンドユーザーとコミュニケーションを取りながら業務を進めたい方
◎前向きに仕事に取り組むことが得意な方
◎人と話すことが好きな方
◎提案やプレゼンをすることが好きな方
◎縁の下の力持ちとして、チームを支えていきたいという意欲のある方

勤務地

東京都中央区日本橋茅場町2-13-13 茅場町2丁目共同ビル 6F
【最寄駅】
東京メトロ東西線、日比谷線「茅場町」駅より徒歩約1分

勤務時間

9:30~18:00

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給25万円~
※経験やスキルを考慮し、弊社規定により決定します。
※残業20時間分、深夜残業20時間分を含みます。各20時間を超えた残業代については別途支給します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金
■通勤交通費支給(月4万円まで)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)、祝日
※年に1回、9月第一土曜出社あり
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇

★年間休日120日以上


出典:doda求人情報(2012/9/10〜2012/10/7)

株式会社マックスリアライズの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。