星和リフォームサービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
星和リフォームサービス株式会社の過去求人・中途採用情報
星和リフォームサービス株式会社の 募集が終了した求人
積算スタッフ
- 正社員
- 転勤なし
建築物のリニューアルに際して、解体・撤去して新たに建設するという従来型のスクラップ&ビルド方式を選ばず、 既存の建物を改修することで、価値ある建築物として再生している星和リフォームサービス。 いまここにある建物を資源・資産として大切に保護・保全し、環境にも配慮する姿勢が多くのお客様より支持を集め、 着実に成長を遂げてきました。 業績好調による事業拡大のため、新しい力を募集します。
建築物のリニューアル工事に伴う積算業務全般を担当します。
具体的な仕事内容
【具体的には】
○建築物のリニューアルプランのご提案を行う際に必要となる、工事内容の積算・見積りを行います。
▼
○営業職がそれを基にご提案を行います。
▼
○受注
▼
○受注後の内容精査のための積算を行います。
※実際に現場に足を運ぶこともあります(週に2、3回程度)。
※主として、オフィスビルの再構築を手がけています。
※営業職や事務スタッフなど、他部署のスタッフと協力し合ってモノづくりができる
やりがいある環境です。
【広がるキャリアパス】
積算スタッフとして経験を積んだ後、将来的に希望があれば、
営業や事務など他部署で活躍することも可能。
業務知識を身につけて、活躍のフィールドを広げてください。
◆◇◆20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍中! ◆◇◆
当社では、20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。
社員同士の仲が良く、年齢や社歴などに気兼ねせず、意見を言い合える環境。
和気あいあい、元気の良い社風が当社の自慢です。
※「企業からのメッセージ」の画像は、あなたの上司となる山田です。
わからないことがあれば、山田をはじめ周囲の社員が
一つひとつ丁寧に教えるので、未経験でも安心です!
【未経験者歓迎】一生懸命に学ぼうとする姿勢がある方 ※学歴不問
【こんな方を歓迎します】
■建築業界でのご経験をお持ちの方
【こんな方は活躍できます】
■固定概念にとらわれないで、新しい物事に向かえる方
■真面目に仕事に取り組める方
■自主的・主体的に行動できる方
本社/東京都台東区台東1-10-9 SRSビル
※転勤はありません。
各線「秋葉原駅」より徒歩6分
9:00~17:30(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分)
※基本的に定時で退社できます。
正社員
試用期間 3カ月
月給21万円以上+その他諸手当有
経験、能力等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
■賞与
年2回(2011年度実績)
■昇給
有
■社員の年収例
年収520万円/44歳・入社5年目
■各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金基金)
■交通費全額支給
<休日・休暇>
■隔週休2日制(日・隔週土)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
星和リフォームサービスでは、経営理念として次の2つのキーワードを掲げています。
○企業理念「G・N・N」
G(義理)・N(人情)・N(浪花節)
この古くて新しい3つのキーワードは、建築業界自体がまだまだ手作業で造り上げていく産業であるととらえたもの。
施主と事業者、事業者と施工者、施工者と専門職人、専門職人と他業者など、
人と人、手と手を結びながら構築する「義理」、
相手の立場・考えを尊重・理解する「人情」、
相手の喜びを自分の喜びとすることに全力をつくし、言動や考え方も相手に重きを置く「浪花節」
この3つが建築業では大切なのです。
○活動理念「A・B・C」
A(あたりまえ)・B(ぼーっとしない)・C(ちゃんとやる)
目の前にある「あたりまえ」のことを「ぼーっとしない」で「ちゃんとやる」活動が、企業の成長を支えます。
この「G・N・N」の理念と「A・B・C」の活動こそ、時代に流されない企業文化として、当社の飛躍へと結びつくと考えています。