マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社古川工務店

住宅(ハウスメーカー)

埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町2-7-3

株式会社古川工務店の過去求人・中途採用情報

株式会社古川工務店の 募集が終了した求人

輸入住宅アドバイザー(営業)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

埼玉県内に3カ所の展示場と、1カ所のショールームを運営している当社。 業績好調につき今年9月、新たな展示場を埼玉県鶴ヶ島市にオープンしました。 展示場の新規オープンにともない、建築営業の経験者を増員します。

仕事内容

輸入注文住宅の反響営業。住宅展示場に来場したお客様に、北米、南欧などの輸入住宅をお勧めします
具体的な仕事内容
≪営業スタイル…反響営業です≫
◆雑誌やインターネットをみて住宅展示場に足を運んでいただいたお客様に、当社の輸入注文住宅をお勧めしてください。
基本的な方針として訪問販売、飛び込み営業はしません。
住宅展示場での100%反響営業です。

≪当社ならではの特徴…打ち合わせに時間を割きます≫
「打ち合わせに時間をかけ、期待通りの注文住宅を提供する」それが当社のポリシーです。
例えば、建築スタートまでは約6カ月間の期間を費やします。
・お客様の問い合わせから発注まで2~3カ月
・図面提出、打ち合わせ、建築スタートまで2~3カ月
というように、お客様と十分な対話を重ね、ニーズのすべてを反映するようにしているので、満足度の高い注文住宅が出来上がるのです。

※当社の顔ぶれについては、自社HPの「スタッフ紹介」をご覧ください!
http://www.bruce-sakado.co.jp/staff/01.html

対象となる方

【建築業界での営業経験者、要普免】木造住宅または2×4住宅の営業経験者は歓迎
≪必要な条件≫
◇建築業界で営業経験をお持ちの方
◇自動車普通免許(AT可)をお持ちの方

≪歓迎するスキル・経験≫
◇木造住宅の営業経験をお持ちの方
◇2×4住宅の営業経験をお持ちの方

≪こんなタイプの方を歓迎します≫
◇アットホームな会社で、できるだけ長く働きたい方
◇お客様に満足度の高い注文住宅を提供したい方
◇「より多くのお金を稼ぐ」よりも「仕事のやりがい、働きやすさ」を優先したい方

勤務地

◆鶴ヶ島三ツ木展示場/埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町2-7-3
◆鶴ヶ島脚折展示場/埼玉県鶴ヶ島市脚折1484-41
◆ふじみ野展示場/埼玉県富士見市ふじみ野西1-6-3
上記のいずれかに勤務していただきます。

※マイカー通勤可。
※U・Iターン歓迎。
※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間

9:00~18:00 (所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間 3カ月

給与

月額固定給25万~30万円+歩合+報奨金
※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。
■社員の年収例
【年収例】500万~1200万円(月給25万~30万円+歩合+報奨金)

待遇・福利厚生・各種制度

◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆インセンティブ制度

休日・休暇

<休日・休暇>
◆隔週休2日制(毎週水曜、隔週火曜)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆GW休暇


出典:doda求人情報(2012/10/8〜2012/11/4)

株式会社古川工務店の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。