マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社三和木

住宅(ハウスメーカー)

岐阜県可児市広見1559-1

株式会社三和木の過去求人・中途採用情報

株式会社三和木の 募集が終了した求人

住宅建築工事の現場監督(施工管理)

  • 正社員
募集背景

「お客様第一主義」を永久不変の基本方針に、1953年の設立より着実に実績を積み重ね、 安定の歴史を歩んできた株式会社三和木。 お客さまにご満足いただくために、細かなご要望を徹底的に伺い、 一棟一棟心を込めて「たった一つの家」を造り上げております。 耐震性と耐熱性を兼ね備えた木造住宅への注目が高まる今日、 消費税の増税も控えており、駆け込みのニーズ拡大も見込まれています。 そこで施工管理の即戦力としてご活躍いただける方を新しくお迎えし、 事業拡大を図っていきたいと考えています。

仕事内容

◎住宅建築工事の現場監督(施工管理業務全般)をお願いします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
施工の品質を管理、工程の管理、予算管理、お客さまの管理までを担当します。
営業や設計など、社内の各セクションのスタッフと進捗状況を確認しながら、業務を進めていきます。
また自社内だけでなく、外部の工事スタッフへ工事の進行や工期などの情報を伝え、進行を管理していきます。
いかにして建築工事をスムーズに進行していくか、そして正確な工事を遂行するかを考え、実践していくのがあなたの役割。
時にはお客さまと電話をしたり直接お会いして「どんな住まいに仕上げたいのか」を徹底的に話し合いながら、
提案を行っていくことも。
お客さまとのコミュニケーションを大切に、自分自身の業務にも徹底的にこだわっていきましょう。
そうすることで、高い満足が得られます。

【一日の仕事の一例】
8:00 出社後、朝礼と清掃

9:00 各現場を巡回

16:00 事務作業

17:00 退社

【協力会社と厚い信頼関係を築いています】
お客さまに工場見学をしていただき、実際の材料や製品を見ていただくだけでなく、
協力会社の大工さんと直接お話しする機会を設けている当社。
そこでは、ざっくばらんにお客さまと大工さん、三和木のスタッフが会話や食事を楽しみます。
その取り組みの目的は、協力会社の大工さんが当社社員と同じ「お客様第一主義」に向かっていくため。
お客さまとの厚い信頼関係を築いていく第一歩として、その機会を大切にしています。

対象となる方

【現場監督・施工管理経験者募集】◎建築施工管理技士2級以上◎経験の浅い方も歓迎します!
◎要普通自動車運転免許

<こんな方を歓迎します>
◎自分の業務と役割にこだわりをもって取り組んでいける方!
◎経験を活かして、さらに大きな裁量の中で、活躍していきたい方!
◎住まいを通して、お客さまと喜びを分かち合いたい方!

勤務地

■東濃本部/岐阜県多治見市小名田町西ケ洞1-625
■春日井展示場/愛知県春日井市西山町2-8-4
◎U・Iターン歓迎
◎車通勤可
【アクセス】
■東濃本部/多治見ICより車で15分
■春日井展示場/小牧JCTより車で3分

勤務時間

8:00~17:00

雇用形態

正社員

給与

月給197000円以上(大卒)
※上記は大卒の方の初任給です。
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■決算賞与
■各種社会保険
■交通費全額支給
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
■家族手当
■財形貯蓄制度
■退職金制度

休日・休暇

<休日・休暇>
隔週休二日制(当社カレンダー)

社員からのメッセージ

【現場のチーフマネージャー:藤原よりメッセージ 入社10年目/43歳】
前職ではお客さまに会う機会はなく、家づくりに関しての知識がないお客さまに対して、
その説明をすることに最初は少し戸惑いました。図面どおり作っても満足していただけないですし。
あるお客さまを担当した際、最初はコミュニケーションがうまく図れず、お客さまを怒らせてたことがありました。
しかし気持ちを切り替えてとことん話し合い、どんな住まいを建てるのかを徹底的に追い求めた結果、
とても喜んでいただけました。その時初めて「お客様第一主義」の大切さを肌で実感しましたね。
この仕事はコミュニケーション能力をはじめ、人当たりの良さや顧客志向が必要です。
一生に一度の大きな買い物をするわけですし、時間を掛けて真摯に向き合っていくことで、真の満足へと繋がります。
もちろん「言われたまま」ではなく、図面以外の補足があれば、自分の好きなものを組み込んで提案していけます。
自分自身が良いと思うことを提案し、より良い住まいに仕上がっていく。
そんな大きなやりがいを感じながら、私たちと一緒に頑張っていきませんか!


出典:doda求人情報(2012/11/12〜2012/12/9)

株式会社三和木の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。