株式会社アイックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アイックスの過去求人・中途採用情報
株式会社アイックスの 募集が終了した求人
[1] ホールスタッフ・店長候補・SV候補 [2]キッチンスタッフ・料理長候補
- 正社員
フード事業部がスタートして10年。「基本に忠実に」をテーマに店舗展開を進め、11月上旬に仙台、11月中旬に旭川に2店舗を出店し、現在32店舗を運営しております。各店で熱い気持ちを持った社員が日々躍動しております。そんなフード事業部の平均年齢は約30歳。今後の事業展開として、海外進出も視野に入れ、プロジェクトチームを始動させたところです。攻めの経営と従業員の生活を守り抜く経営を基本とする当社で、成長していただける方をお待ちしています。
[1]人材管理・育成、メニュー開発、店舗運営等 [2]調理業務全般、人材管理・育成、メニュー開発等
具体的な仕事内容
[1]店長候補です。まずは現場業務と店舗運営・経営について学んでいただきます。
店長という仕事を通し、自身の人間力をあげたいと考えている、意識の高い仲間が多いのが特徴です。
【具体的には】
■スタッフの育成
■売上管理
■接客
■スタッフのシフト管理
■商品管理
■メニュー開発 など
【店長にお願いしている事】
アイックスがずっと守ってきている大切な事、それは「基本」です。今後もこの考え方と姿勢はブレません!接客業における「基本」を守ることをまず最初にお願いしています。今を大切に、先を見た仕事もこなせる、そんな店長になってくれる方、サービス業に対して熱い気持ちを持っている方、お待ちしています!
[2]調理業務全般をお任せします。
経験の大小や、経験してきた業態に関わらず、一人一人に合ったポジションで活躍していただけます。
【具体的には】
■調理業務
■メニュー開発等
■商品管理
■人材管理・育成 など
【スキルにより…】
充分な経験のある方は、当社に慣れて頂き、3カ月後には料理長をお任せする事もあります。今後も出店計画があり、即料理長をお任せする事も可能です。最終的には事業部全体の総料理長を目指すこともできます。是非、チャレンジしてみてください!
◎未経験からのスタート歓迎 ◎第二新卒歓迎 ◎U・Iターン者も歓迎 [2]調理師免許保持者
【以下のような方は歓迎です】
[1]
■学生時代、飲食店でアルバイトをしていた方
■部活や趣味など、何かに打ち込んだ経験のある方
■人を育てることに興味がある
■人に喜ばれる・喜ばせる何かを考えることが好き
[2]
■調理を通じて、お客様に喜びをお届けしたい方
■新しいことを考えることが好きな方
■北海道札幌市
とりの介/鶏侍/山の猿/はなび/鶏よ魚よ/ごはん酒場 田こまち/ほたる/なかすっ娘/WALL BAR DINING/Cafe&Bar Wall Dining
■北海道旭川市
とりの介/山の猿
■北海道小樽市■北海道帯広市■宮城県仙台市
山の猿
※全32店舗
各勤務先駅徒歩5分内
■札幌市/地下鉄 さっぽろ・大通・白石・新さっぽろ・すすきの・真駒内駅
■旭川市/JR 旭川駅
■小樽市/JR 小樽駅
■帯広市/JR 帯広駅
9:00~翌3:00/シフト制(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※各店舗により勤務時間は異なります。
正社員
試用期間10~30日程度
月給23万4000円~35万円以上(能力・経験等考慮の上優遇)
※試用期間10~30日程度/時給750円~(深夜割増有)
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
■社員:月給23万4000円/年収300万円
■店長:月給25万円/年収380万円
■料理長:月給27万円/年収400万円
■各種社会保険完備
■厚生年金加入
■交通費規定支給
■深夜帰宅送り有
■当社経営SSでのガソリン・カー用品割引
■役職手当
<休日・休暇>
[休日]
4週6休制/社内ローテーションン
[休暇]
■慶弔休暇
■年次有給休暇(10~20日)
■年3回計15日のリフレッシュ休暇有