マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日産自動車株式会社

自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー

神奈川県横浜市神奈川区宝町2

日産自動車株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 217件あります!

日産自動車株式会社の 募集が終了した求人

生産系技術職

  • 正社員
  • 上場企業
募集背景

【世界に先駆ける日産のEV(電気自動車)に関する生産技術職】での募集です。

仕事内容

プロダクションエンジニア(車両生産技術、パワートレイン生産技術)、その他
具体的な仕事内容
※適性・スキルを考慮し、下記それぞれの業務に携わっていただきます。
※業務内容に関して、詳細は採用セミナーにてご説明させていただきます。

<バッテリー充電器、放電器、検査装置開発>
電気自動車の急速充電器開発業務および、電気自動車に搭載する
リチウムイオンバッテリーを活用した充放電システムの技術開発業務を担当いただきます。

<バッテリー/電極生産技術>
バッテリー、電極の生産の安定品質、安定供給の維持・向上のため製造プロセスの諸現象を明らかにし、
環境や材料変化を考慮して工程改善や設備改善を行う、生産技術開発業務を担当いただきます。

<車両生産設備技術者(搬送設備)>
車両組立工場拡大に伴う搬送設備のエンジニアリングとプロジェクトマネージメント業務を担当いただきます。

<パワートレイン部品 熱加工生産技術開発エンジニア>
パワートレイン部品(エンジン、モーター、トランスミッション等)に対し、
レーザ、アーク、溶射等様々な熱加工工法を用いて、
接合、表面処理(コーティング、肉盛り)等を行う生産技術開発を担当いただきます。

<インバータ性能班スタッフ>
インバータの検査装置(シミュレータ)の標準化、原低仕様の検討、プロジェクト生産準備業務を担当いただきます。

<塑性加工新工法開発エンジニア>
将来の電気自動車(EV、IWM)、燃料電池車(FCEV)等向けに、
新工法(スピニング、転造、板鍛造などの塑性加工)による新たな製品の開発業務を担当いただきます。

<軽合金ダイカスト技術者>
モーターやインバーターなどに使われるアルミニウム合金ダイカストの開発や適用を行います。
シミュレーション技術・バーチャル技術を駆使して製品を作らずに生産が目標通り行われるかを検討する業務もあります。

<モーター磁気回路設計検討、シミュレーション評価エンジニア>
生産技術の立場で、原価低減、小型化に向けたモーター最適構造の提案をしていくに当たり、
モーターの磁気回路等の検討を行い、シミュレーション、試作、検証を行います。
また、生産技術工程で磁石着磁するにあたり、最適な着磁ヨークの提案をするための
磁気回路検討、モデル作成、着磁シミュレーションを行います。

<新車部品手配、グローバル企画>
海外生産に対応するための新車供給部品の準備、試作部品の出荷ならびに新スキーム企画を担当いただきます。

対象となる方

【大卒以上】上記の業務内容に関する知識や業務経験を有している方
<求める経験・スキル>
・TOEIC(R)テスト500点以上

<求める人物像>
・ものづくりに興味があり、意欲を持ってチャレンジできる方
・グローバルな環境のもとチームワークを大切に仕事に取り組める方
・関係部署と連携しながらプロジェクトを進めていける方
・新しい領域に対し果敢に切り込むチャレンジ精神のある方

勤務地

神奈川県の工場・事業所
栃木県、福島県いわきの各工場
※異動有

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間)
※勤務地によって異なる場合があります
※フレックスタイム制度有

雇用形態

正社員

給与

(2011年度実績初任給)
■修士了 月給 225,000円
■大学卒 月給 203,000円
※キャリア採用の場合は、経験、能力等を考慮し、規定により優遇いたします。

■賞与
年2回(7月、12月)

待遇・福利厚生・各種制度

■諸手当:
家族手当、通勤手当、時間外勤務手当他
■休職制度:
育児休職制度、介護休職制度他
※育児休職制度は、子供が2才に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することができます。
■社会保険:
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
■教育制度:
リーダーシップ/マネジメント研修、専門領域教育、語学教育(英・仏・中・西)、通信教育、E-learning等
■福利厚生(住宅):
独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり。
(入居及び手当支給基準は、当社規定による)
■福利厚生(制度/施設):
住宅ローン制度、社内預金制度、退職年金、オートローン他
・健保直営保養荘、各種レジャー施設、スポーツ施設、診療所他
・法人契約を締結している社外福利厚生施設・制度もあり
例)スポーツジムの割引利用・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルなど有名ホテルの割引利用
・メガネスーパーの購入割引他
・Jリーグ 横浜F・マリノスホームゲームチケット割引販売あり

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日
夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等
年次有給休暇(初年度17日・以後、繰越分を含め最大40日まで)
年次有給休暇の連続取得制度(個別に9連休の設定可)
半日年休制度
勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇)

≪採用セミナーを開催≫

この度、採用セミナーを行いますので、ぜひご参加ください。
----------------------------------------------------
■会場:TKP大阪梅田ビジネスセンター 13階
■日程:10月27日(土曜日)
■時間:1回目 12:00~14:30/2回目 15:00~17:00
■セミナー内容:
・会社説明
・求める人物像
・募集ポストの詳細説明
----------------------------------------------------
※セミナー参加をご希望の方は、下記「応募フォーム」に必要事項を記入の上、ご応募ください。
※セミナーの申し込み期限は10月23日(火)までとさせていただきます。
※事前選考の結果、セミナーにご参加いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。


出典:doda求人情報(2012/10/15〜2012/11/11)

日産自動車株式会社の 募集している求人

全217件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。