マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

Welocalize Japan株式会社

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都千代田区麹町2-5-1半蔵門PREXSouth2F

Welocalize Japan株式会社の過去求人・中途採用情報

Welocalize Japan株式会社の 募集が終了した求人

翻訳者/チェッカー(IT関連翻訳経験者)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

米国に本社を置き、世界12ヵ国に展開しているWelocalize、その日本法人として2007年に設立された会社です。さまざまな言語の翻訳コンテンツに対する需要が増え続けている現在、当社が提供する翻訳サービスの需要もまた増える一方です。今回、翻訳部門における人材の充実を図るため、新たに戦力となっていただける方を募集します。

仕事内容

主にIT分野の英語から日本語への翻訳、および翻訳チェック
具体的な仕事内容
◎翻訳業務
■大手IT企業のソフトウェアやマーケティングコンテンツのローカライズ(日本語化)がメイン。製品のユーザーインターフェースや付随するマニュアル・ヘルプや Web サイトに関するすべての文言を翻訳していくイメージです。

■校閲・リライトを行う場合もあります。外部スタッフ・メンバーの翻訳に不適切な表現がないか、訳抜けや誤字・脱字がないか、スタイルガイドや用語集に準拠しているかどうかの確認作業です。

■「セルフアサインシステム」という全社共通の業務管理システムを利用
して仕事を進めます。DB上にUPされている案件から、その日の仕事をエントリー、ダウンロードしてお仕事を行います。在宅での就業もストレスなく行うことが可能です。

■経験や適性・希望に応じて、短期間でのリーダー登用も積極的に行いたいと考えています。

◎リーダー業務
■翻訳および校閲・リライト業務のほか、ボリュームの大きな案件は複数のメンバーに割り振るため、文脈のつなぎや、言い回し表現の統一化も行います。また、DBに上がっている仕事から難易度が高いものを見極めて翻訳スタッフメンバーをアサインしたり、全体を見て案件の優先順位付けをしたりなど、現場の最適化を担う役割でもあります。

対象となる方

翻訳実務経験(学歴不問/ブランクOK)
■必須条件:
・翻訳実務経験
・翻訳支援ツール(Trados、Idiom、GTTなど)の使用経験がある方
・日本語の文章を正確に書ける方(細かいニュアンスを短い文面に入れる語彙力が必要なため)

■歓迎条件:
・ITマーケティングの翻訳経験をお持ちの方
・IT翻訳における得意分野をお持ちの方
・IT業界の最新技術に高い関心をお持ちの方
また、翻訳業務に付随する情報収集を積極的に行える方
・IT翻訳者として市場価値の高いスキルを身につけたい方

勤務地

東京本社(東京都目黒区大橋1-6-2 池尻大橋ビルディング8F)
※試用期間後は在宅勤務可能です
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎です。
【最寄り駅】
東急田園都市線 池尻大橋駅東口より徒歩5分

勤務時間

9:00~17:45 (実働7時間45分)
◎フレックスタイム制/コアタイム10:00~16:00
※在宅勤務の場合はコアタイムにSkypeでの接続をお願いしています

雇用形態

正社員
試用期間 3カ月

給与

年俸制420万~550万(1/12を毎月支払い)
前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。
■社員の年収例
【年収例】
年収520万円/38歳/リーダー職(経験5年)
年収440万円/32歳/メンバー職(経験1年)

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
交通費規定支給
退職金制度
OJT、他トレーニング制度
英会話レッスン制度
(原則週1回、1時間、在宅でもスカイプ利用で受けれられます)

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制(土日)、祝日
有給休暇
年末年始
夏季休暇
慶弔休暇
※年間休日日数 120日

在宅勤務制度

在宅勤務をメインにすることも、出社メインにしながら都合に合わせて在宅勤務することもできる、フレキシブルなワークスタイル制度を導入しています。
※出社メインの方は、週に1日以上の出社義務あり(実際に週1回のみの出勤の方もいます)。
※コアタイム(10~16時)はスカイプに繋げる必要があります。
※リーダーなど役職があがっても在宅勤務が可能です。


出典:doda求人情報(2012/11/19〜2013/2/17)

Welocalize Japan株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。