株式会社東洋高圧
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東洋高圧の過去求人・中途採用情報
株式会社東洋高圧の 募集が終了した求人
最先端の技術・研究に携われる技術営業
- 正社員
- 転勤なし
1974年の創業以来、着実に実績を積み重ねてきた当社。 そのフィールドは多岐に渡り、高温高圧や真空分野の実験装置をはじめ、 石油化学、新エネルギー、食品化学、原子力工業、メタノール合成、繊維化学、 鉄鋼、製紙、各種溶剤まで、あらゆる分野に及びます。 主要取引先は大学・官公庁・民間企業などで、研究者の発想を細かく丁寧にヒアリングし、 1つ1つオーダーメイドで実験装置を開発します。 研究者の「こういう装置があれば」という発想にとことん向き合い、 「世界に一つだけ」と言えるだけの装置を生み出し続けてきました。 そうした中で蓄積したノウハウ、磨き上げた技術力と特殊性は、 業界を飛び越え、多方面のメディアにも取り上げられるほど! オーダーメイド化学実験装置の開発を当社特徴の一つとしながら、 これまでに培った経験やノウハウの一部を応用し、各種汎用装置の自社開発にも成功しています。 この汎用装置を活用し、様々な業界で多くの商品が開発されています。 今後の技術発展と事業拡大を考え、 一緒に営業所を盛り上げて下さる新たな戦力を募集します。
技術営業として、世界に一つだけの実験装置の開発をサポートしてください。
具体的な仕事内容
■オーダーメイドの装置を手掛ける■
技術営業は、当社の技術部門と、お客様である研究者との橋渡しなる大切な存在です。
お客様の発想や要望を細かく丁寧にヒアリングしていきましょう。
その情報が基となり、一つ一つのオーダーメイド実験装置が開発されていきます。
■自社技術を利用した独自汎用装置の開発■
自社技術を利用して、各種汎用装置が開発されています。
装置販売はもちろんのこと、独自技術を用いた加工・製造受託、商品開発も行っています。
あらゆる分野のお客様と繋がっています。
■日本の技術が世界を変える■
国内の大学・官公庁・民間企業への製品提供と並行する形で、
海外への技術輸出も徐々に増えて来ました。
国内基盤を整備しながら、グローバル化の波に乗っていきたいと考えています。
【お客様からの“指名”がメインです】
当社では、基本的に飛び込み営業は行っていません。
技術力を評価いただき、「こういう装置を東洋さんでつくれないかな…」と
お客様からご依頼をいただく“受託開発”がメインとなっているからです。
重要なのは、技術者とコミュニケーションをはかり、必要とされる製品仕様を読み取っていくこと。
話しやすい雰囲気作りをすることも、製品開発をする上で大切な要素となります。
業界屈指の優れた技術力、当社は多くのメディアでも取り上げられています。
2011年の6月には当社社長が春の褒章を受章しました。
研究者の発想を装置に、人々の夢をかたちにする。
業界でも右に出るものがない技術力をいかして、あらゆる分野の研究者と共に、
想いのこもった装置を開発する。
これが当社で仕事をする上での醍醐味です。
【理系大学卒以上】 ◆コミュニケーション能力に自信のある方 ◆人を喜ばせるのが大好きな方
【歓迎条件】
■機械系、化学系の営業経験をお持ちの方
■コミュニケーション能力に自信のある方
※カタチのないものを製造していくため、
細かいところまで察するコミュニケーション力が必要です。
■情報収集力に自信のある方
■Excel、Word、PowerPointなどのPC操作が可能な方
【東京営業所】東京都台東区入谷1-32-8 第7東洋ビル
【アクセス】東京メトロ日比谷線「入谷駅」より徒歩2分
※転勤なし
9:00~18:10(実働8h)
正社員
月給25万~30万円+賞与年2回
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※賞与は業績をしっかり反映します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■各種社会保険完備
■通勤手当
■役職手当
■奨励手当
■家族手当
■資格手当
■財形貯蓄制度
■退職年金制度
■社内クラブ支援制度
■定年後継続雇用制度
■社員旅行(3年に1度は海外旅行)
<休日・休暇>
■隔週休2日制(年間休日102日)
■特別休暇
■育児・介護休暇
私達の商材は、単なる「機械装置」ではありません。
一体何が商材となるのか…
それは、テクノロジーの未来を拓く
「研究者の夢・発想」をカタチにした装置です。
仕事の多くはお客様からの依頼。
様々な研究分野で未来を考える研究者達から話を聞き、
当社としての技術提案をしていく。
コミュニケーションが非常に大切になりますが、
そこにあなたの経験が活かせるチャンスが生まれます。
テクノロジーの未来を切り拓く。
その最前線の現場で働くことは当社でしかできない経験です。