マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大聖陸運株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都中央区新川1-6-11

大聖陸運株式会社の過去求人・中途採用情報

大聖陸運株式会社の 募集が終了した求人

事務スタッフ(配車担当等)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

「大聖陸運株式会社は海からお客様のもとへ安全かつ確実にニーズをお届けいたします。」 大型トレーラー車を使った海上コンテナーの輸送を行っており、 主に大井埠頭を中心とする関東一円の輸送を中心に行っております。(トラックの輸送ではありません) 大型トラクタ42台、トレーラー60台(40f 40台、20F 20台)合計102台を有する千葉県でも有数の陸運会社です。 平成10年の創業以来、クライアント様のニーズに的確になおかつ細やかに対応することをモットーとし、 社長の陣頭指揮のもと安全を第一に陸送業務を行ってまいりました。 おかげ様でクライアント様から高い評価をいただき順調に業績を伸ばしております。 政権交代後の景気回復が見込まれる今年、今まで以上のさらなる私共への需要が見込まれます。

仕事内容

大型トレーラーのドライバーの方に対する仕事の指示、伝達等をしていただきます。
具体的な仕事内容
ドライバーの方に気持ちよく仕事をしてもらうために、
さまざまなサポートをお任せします。

【仕事内容】
●配車の担当
●無線による仕事の指示、伝達
●簡単なパソコンの操作
●ご来社いただいた方への接客
●お客さまからの電話応対

むずかしく思われるかもしれませんが無線の取り扱い方、指示、伝達の出し方、進め方など
丁寧にお教えいたします。
このお仕事に慣れてくると無線を使った指示、伝達のお仕事はとてもやりがいが感じられるお仕事です。

対象となる方

人との会話が好きな方、コミュニケーション能力に自信のある方
・35歳未満
・学歴不問
・PC基本操作のできる方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

大聖陸運株式会社 千葉営業所
千葉県八街市八街い51-32 (転勤なし)

勤務時間

8:30~17:30
※土曜のみ8:30~11:00

雇用形態

正社員

給与

月給205,000円+プチ賞与(¥20000)※業績により

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
交通費規定内支給(月度1万円まで)
マイカー通勤可能
業績に応じてプチ賞与支給
昼食弁当支給有り

休日・休暇

<休日・休暇>
日曜、祝日、年末年始、他会社カレンダーによる

プチボーナスあり◎マイカー通勤可能◎

勤務地はピーナッツの産地として有名な千葉の八街です。
大型トレーナー保有のため広い敷地を有しておりますのでマイカー通勤も可能です。

今回は正社員を募集いたします。正社員の方には会社の業績に応じてプチ賞与が準備されています。
仕事へのやる気、モチベーションにもなります!

面接ではご応募の方の能力、経験などを考慮させていただきますので、なんでもご相談ください。


出典:doda求人情報(2013/2/11〜2013/3/10)

大聖陸運株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。