社会福祉法人武蔵野会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人武蔵野会の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人武蔵野会の 募集が終了した求人
常勤職員(支援員・指導員)
- 正社員
- 5名以上採用
東京都から運営委譲を受け、施設入所支援、生活介護、短期入所などの事業を展開しています。 テーマは「生活に活気と潤い」。 利用者一人ひとりが意欲と生き甲斐を持って生活できる支援活動により、 地域における福祉拠点として高い評価を得ています。 さらなるニーズに即応するサービスを提供するための人材を募集します。
知的障がいのある視覚障がい者の方に対し、食事・入浴・日中活動等の支援・指導業務を行います。
具体的な仕事内容
【具体的には】
・日中活動
原則として土日祝日を除く毎日の午前午後に
サービス(音楽・運動・陶芸・割り箸袋入れ・手芸・紙漉き)を提供。
機能感覚的な内容から、作業的な内容まで、
利用者一人ひとりの支援プログラムに基づいて活動します。
専門講師による音楽療法・運動療法なども行っています。
・地域交流
地域交流の一環として、夏祭りや公園清掃などを行うほか、様々なイベントや地域の会合に参加しています。
・生活の自立支援とショートステイ・トワイライト利用者の受け入れ
小平市の日中一時支援事業として、
デイサービス、夏期デイサービス、トワイライト、ホリデーを行っています。
【未経験者歓迎】4年制大学の心理学・教育学・社会学(社会福祉)各学部卒、または福祉系専門学校卒
【必須条件】
■「自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ」という武蔵野会の法人理念に共感していただける方
■福祉分野におけるプロフェッショナルを目指す方
【このような方は歓迎します】
■福祉業界での実務経験のある方(年数不問。給与待遇など優遇します!)
■福祉系の大学や専門学校を卒業後、異業界での社会人経験のある方
※実務未経験で入職した先輩が多数活躍中!しっかり成長できます!
東京都小平市花小金井8-1-10
※U・Iターン歓迎
【最寄り駅】
西武新宿線「小平」駅より徒歩20分
西武新宿線「花小金井」駅より徒歩20分
または昭和病院行きのバスに乗って、昭和病院バス停下車徒歩2分
ローテーション勤務(週40時間以内)
早番7:30~16:05
日勤8:45~17:20
遅番A 10:20~18:55/B 11:55~20:30
夜勤16:30~翌9:30
※休憩1時間(夜勤は1時間50分)
※残業は月20時間以内です
正社員
4大卒/月給19万6400円~24万9000円(実務経験・年齢に応じ)
専門卒/月給18万7400円~24万9000円(実務経験・年齢に応じ)
■賞与
年3回(6・12・3月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
年収450万円(各種手当含む)/27歳/支援員・指導員職(経験3年)
社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、健康)
交通実費支給(最大月4万5500円まで)
通勤手当(全額)
夜勤手当
超過勤務手当
扶養手当(子2人まで月1万円)
退職共済制度
資格取得奨励金(関連資格取得毎に3万円のお祝い金を支給)
むさしの生活倶楽部(JTBえらべる倶楽部を含む武蔵野会福利厚生制度)
<休日・休暇>
4週7日(シフト制)
年次有給休暇(初年度年間15日付与)
夏季(3日)・冬季(5日)休暇
結婚、出産、忌引休暇