株式会社アイロムIR

SMO

愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18名古屋三井ビルディング北館  11F

株式会社アイロムIRの過去求人・中途採用情報

株式会社アイロムIRの 募集が終了した求人

総務部(人事労務職)

  • 正社員
  • 契約社員
募集背景

当社は、常駐型CRC(治験コーディネーター)を中心として事業を展開している SMO(治験施設支援機関)です。 社会的に意義の高い新薬の開発において欠かせない役割を担っており、 売上高も毎年平均して17億円~18億円と、微増ながら安定的に推移しています。 現在、全社276名の社員のうち227名程度がCRC職の方なのですが、今後、 訪問型のCRCによる治験サポートも充実させていく予定でおり 年間10~20名程度の増員を図っていきたいと考えています。 より一層の企業としての成長を目指して業務スピードを加速させるため、 新たなメンバーをお迎えしたいと思っています。

仕事内容

【総務部(人事労務職)】人事・労務業務を中心に、適性やご希望に応じて様々な業務をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
総務部における人事労務の業務をお任せします。

【具体的には】
ご入社いただきましたら、まずは現在、課長(40代男性)が担当している
人事労務業務を引き継いでいただくところからスタートします。
(社内でのIT化を促進しており、現社員はそちらの業務に専念するためです。)

担当業務内容については、これまでの経験や適性、個々の希望に応じて
随時変更を行っていますので、人事労務業務だけではなく業務範囲を拡大して
いただくことが可能です。

人事・労務関連職でのスキルアップ・キャリアアップをお考えの方には
幅広い経験を積める、良いチャンスなのではないでしょうか。

<業務例>
○人事データベース管理、給与計算
・昇給、賞与に向けた人事考課(査定業務)の運用管理とデータ処理
・人事に関する検討資料の作成と分析
・社会保険や雇用保険に関する手続き

○そのほかにも…
採用(中途・新卒)、社宅管理、規定作成、人事制度構築、株式関連業務、施設・駐車場管理、
通信(固定・携帯)管理、福利厚生、庶務業務、物品購入、健康診断 など幅広く業務をこなしていただきます。

【組織構成】
総務部6名
(部長:50代男性、課長:40代女性、課長:40代男性、30代女性、20代男性、パート1名)

年齢構成や男女比もバランスの取れた組織で、互いに協力し合いながら
業務を分担しています。

対象となる方

【専門・大卒以上】 データ管理等の事務処理経験をお持ちの方 ※人事・労務業務の経験者、歓迎
【必須条件】
以下のスキル、経験が必須になります。
・社外との交渉経験をお持ちの方
・Word、Excel、PowerPoint等、PCの基本スキルをお持ちの方
・事務処理経験をお持ちの方
※社内システム・エクセルを使っての入力・抽出・加工・管理などの経験がある方

【歓迎条件】
・人事・労務の経験(人事、給与、労務、制度、採用等)をお持ちの方
・就業規則が理解でき、作成できる方
・Access、データベースの操作に慣れている方

※社会保険労務士資格をお持ちの方、大歓迎!

【こんな方が活躍しています】
・リスク管理のできる方(社内プライバシー情報の管理が必要となるため)
・指示を待つのではなく自ら動き、改善を行っていける方
・周囲に働きかけ、巻き込みながら業務を遂行していける方
・全体像を把握し、業務の流れや前後関係を理解した上での対応を行える方
・細分化された業務の一部だけでなく、幅広い業務範囲を手掛けたいと思っている方

勤務地

東京都千代田区一番町18番地       
川喜多メモリアルビル8F
                                     
※転勤はありません
【最寄り駅】
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩3分
・都営新宿線「市ヶ谷」駅より徒歩9分、JR「市ヶ谷」駅より徒歩12分
・東京メトロ有楽町線「麹町」駅より徒歩7分

勤務時間

9:00~17:45 (実労働8時間)
◆総務部員の残業時間は現状月平均10時間程度です

雇用形態

正社員/契約社員
試用期間 6カ月
※試用期間中は契約社員扱いとなります。待遇等変更はございません。

給与

年俸350万円以上                 
※経験・能力等考慮のうえ決定します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

◆交通費15000円/月まで支給
◆社会保険完備
◆従業員持株会
◆社宅制度
◆慶弔見舞金制度
◆従業員貸付金制度
◆退職金制度
◆契約施設(エクシブ、ダイヤモンドリゾートクラブ)利用制度
◆その他の福利厚生(グルメ・ツアーズ等)への参加補助金制度
※2013年は4月に京都グルメツアー(舞妓体験)を予定しています

休日・休暇

<休日・休暇>
◆週休2日(原則土日)
◆祝日
◆夏季
◆年末年始
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業
◆介護休業

※年間休日123日


出典:doda求人情報(2013/3/25〜2013/4/7)

株式会社アイロムIRの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。