マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社サポートホールド

サブコン

神奈川県横浜市神奈川区星野町8-31103

有限会社サポートホールドの過去求人・中途採用情報

有限会社サポートホールドの 募集が終了した求人

地盤調査スタッフ

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

東日本大震災では液状化現象が発生し、道路、上下水道、家屋等に深刻な被害を もたらしたことから、地盤調査や、地盤補強工事への関心が高まっています。 事業拡大に伴い体制強化を図るため、新しいメンバーを募集することになりました。

仕事内容

住宅基礎地盤補強工事、地盤調査に伴う設計や施工解析等
具体的な仕事内容
◎地下軟弱の地盤を改良するお仕事です。地盤調査に伴う設計や施工解析、
住宅基礎地盤補強工事等を担当していただきます。

◎車一台を貸出し、現場に直行するのが基本です。状況に応じて直帰する
場合もあります。

★未経験の方も安心してスタートできます!
ほとんどのメンバーが未経験スタート!1パーティー2~3名で担当し、
最終的には2人でまわるようになりますが、そうなれば一人前です。
未経験スタートの場合はそこまでに1年~3年位が目安です。
個人の目標や、働くスタッフ一人ひとりのペースに合わせ、成長させていくのが
当社の方針。じっくり力をつけていくことができます。

【資格支援充実】
資格取得支援制度あり。1、2級土木施工管理技士、各種建設機械、
溶接(アーク・ガス)等の資格が取得可能です。

【独立支援制度もあり】
本人の希望、実績に応じて、将来は独立も可能。実際に当社から独立を果たし現在、
活躍中の方もいます。資金面やノウハウのサポート体制もあります。

■社長・田口よりメッセージ
私自身もこの仕事に最初から興味があったわけではなく、
やるうちに面白くなっていったという感じです。
社内で大事にしているのは一対一で、きちんとコミュニケーションが
とれる人間関係。
そのため、何百人もスタッフがいる会社にするつもりはありません。
自由に意見を交わし、会社を一緒に創っていってくれる仲間をぜひ、
お待ちしています!

対象となる方

学歴不問 要普免 未経験歓迎!
<こんな方を歓迎します>
・積極的な姿勢で仕事に取り組める方
・仕事のアドバイスに対して、素直な態度で学べる方
・職責を全うした上で、自分の意見が言える方
・約束を守るなど、基本的なビジネスマナーを身に付けている方
・会社や事業を一緒に創っていくという意識を共有できる方

勤務地

神奈川県横浜市泉区上飯田町4530-1
※転居を伴う転勤はありません。
小田急江ノ島線「桜ヶ丘駅」から車10分、相鉄線「いずみ野駅」から車10分、
各線「横浜駅」から車30分

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩1時間)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給25万5000円(一律手当含む)以上
※経験・能力を考慮して優遇します

■賞与
年2回

■昇給
昇給あり

待遇・福利厚生・各種制度

雇用・労災保険
家族手当(配偶者1万円、子供1万円支給)
資格取得支援制度
※1、2級土木施工管理技士、各種建設機械、溶接(アーク・ガズ)etc
制服貸与
マイカー通勤可※作業車1台を貸し出すので、通勤もラクラクです。
自宅近くに、駐車場を借り上げます。ガソリン代も全額支給!

休日・休暇

<休日・休暇>
週休制(日曜)
祝日
GW
夏季
冬季
有給休暇


出典:doda求人情報(2013/4/8〜2013/5/12)

有限会社サポートホールドの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。