マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社重田組

ゼネコン

神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1409

株式会社重田組の過去求人・中途採用情報

株式会社重田組の 募集が終了した求人

土木施工管理 (有資格者及び経験者)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

震災以降、耐震・免震など建造物だけではなく道路・上下水道他、土木工事もその需要は増加。 現スタッフに負担をかけることなく更に川崎市の街づくりに貢献していきたいと考えての増員募集です。

仕事内容

95%直請け公共事業で安定性抜群!土木施工管理
具体的な仕事内容
道路・上下水道・外溝・造成・河川・橋梁などの一般土木工の施工管理業務をお任せします。

【長いお付き合いの協力会社が強力サポート】
創業から80年にありますので協力業者や職人さんも20年・30年と長くお付き合いいただいている方が多数を占めます。当社のやり方を熟知している業者さんばかりなのでいろいろな場面でアナタをしっかりサポートしていただけます。

対象となる方

施工管理経験者及び有資格者 ※要普通自動車免許
土木の施工管理経験が豊富な方はもちろん、
経験がありながら一度業界を離れた方や
実務経験が浅い方も歓迎します。

また、建築・土木系の大学や専門学校を卒業された方、
一級・二級の施工管理技士の資格をお持ちの方であれば
ご相談下さい。

◎コミュニケーションや気配りを大切にできる方
◎よりおおきな案件で自分を試したい方

■社長や専務をはじめ、サーフィーン・ゴルフ・釣りなど多趣味のスタッフが多い職場です。
仕事一筋という方も歓迎しますが、休日や休暇などは相談に応じますので、
仕事とプライベートとのバランスを重視したい方にも働き易い環境です!。

勤務地

川崎市中原区上丸子山王町1-1407
武蔵小杉駅徒歩8分
新丸子駅徒歩6分

勤務時間

9:00~17:00
※現場はほとんど川崎市内になりますので
 移動時間はあまりかかりません。

雇用形態

正社員

給与

月給35万円以上
※具体的な希望額を面接時にお聞きし、
その上で能力・経験・年齢・前職の給与を考慮し、
当社規定により決定いたします。

■賞与


■昇給

■社員の年収例
【年収例】
500万円/経験10年/30代/月給35万円+各種手当+賞与
580万円/経験12年/40代/月給40万円+各種手当+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給
■社会保険完備
■各種手当有
■車・バイク通勤可

◎詳細は面談にて。

休日・休暇

<休日・休暇>
■日曜・第2・4土曜
■夏季・年末年始・GW休暇有
■有給休暇有

トップの決意

先代から事業を受け継ぎ◎年になりますが順風満帆とはなかなかいきませんでした。リーマンショックなど強風の向かい風の中,厳しい決断を迫られた時も多々あります。幸いにも弊社は”人財”に恵まれ,助けられ,どんな状況の中でも施主の要望にしっかり応えてきたことでここ数年,順調に業績を伸ばしています。決して大きい会社ではありませんが当社の誇れるものは”人財(社員)と老舗としてのプライド”です。トップダウンではなく自分の意志で責任をもって業務に臨め,お互いが認めあい一人一人が存在感のある仕事を進められる環境を創っていくための努力は怠りません。 今回、出会うアナタとも社長と社員ではなく”人と人”として向き合って仕事をしていきたいと思います。決して派手な案件ばかりではありませんが地元の皆様の暮らしに貢献し長く息づく”人と人”のつながりを体感できる仕事を一緒にやっていきませんか。


出典:doda求人情報(2013/5/13〜2013/6/9)

株式会社重田組の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。