株式会社シマムラトーキョー・コーポレーション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社シマムラトーキョー・コーポレーションの過去求人・中途採用情報
株式会社シマムラトーキョー・コーポレーションの 募集が終了した求人
インポート商品の貿易実務
- 正社員
- 転勤なし
現在、「n°11」を7店舗、「n°44」を5店舗、シューズセレクトショップ「Blossom garden」2店舗、 今春には、グランフロント大阪に「Blossom garden」の2店舗目と同時に、新ブランド「Eden duet」の1号店もオープンしました。 年に1~2店舗のペースですが、一歩一歩着実に店舗展開を続けています。 今後も積極的に事業拡大をしていくため、組織強化のための募集をいたします。
セレクトショップでのインポート商品(アパレル・服飾雑貨など)の輸入関連業務全般
具体的な仕事内容
【具体的には】
◎各種通関書類の作成
◎通関手続き
◎銀行への送金業務
◎海外工場との打ち合わせ
◎納期管理
◎輸入・納品手配
◎サンプル作成
◎原産地証明書取得
◎売掛金管理
◎商品の品番・写真確認
◎売上・支払予定表作成 等
※有物を買い付けるだけでなく、当社だけの色や仕様での別注品なども多いため、
「一色のみ納品が1カ月先になる」などの事態も発生しがちです。
そのため、特に納期調整が大切になりますので関係部署やスタッフとしっかりと
コミュニケーションをとり、円滑に業務を進めてください。
【組織構成】
役員が各ブランドのディレクターを務め、その他、ブランド毎にデザイナー、バイヤー、
生産管理、営業、EC担当などが在籍しています。
貿易実務担当は1名で担当。
本社スタッフは総勢20名程度と、少数精鋭体制です。
【展示会は…】
春・秋展をメインに期中展の夏・冬展示会の計年4回。
メイン展約80~100型程度、期中展約20~40型程度(アクセサリー抜き)を企画しています。
【生産背景は…】
現在は、国内生産が70~80%、海外生産が20~30%です。
商社・OEMの利用もありますが、直接工場とやりとりすることも多くあります。
学歴不問◎衣料品または服飾雑貨の貿易実務(輸入)経験3年以上 ◎海外メーカーとのやり取り可能な英語力
【このような方は、尚歓迎いたします】
◎皮革製品の取扱経験をお持ちの方(TQなどに関する知識をお持ちの方)
◎高い英語力をお持ちの方(TOEIC(R)テスト650点以上の方)
◎セレクトショップでの勤務経験をお持ちの方
本社/東京都渋谷区神宮前2-6-7
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
【最寄り駅】
地下鉄「外苑前」駅より徒歩7分
10:00~19:00(実働8時間、休憩60分)
正社員
※試用期間6カ月
年俸350万円~
※スキル・経験を考慮し、当社規定により優遇いたします
■賞与
年2回
■昇給
随時
交通費全額支給
社会保険完備
社員割引制度
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
■n°44
日本のセレクトショップの先駆けとして、古着とインポートのデザイナーズブランドをミックスしたスタイルを展開したn°44。
10年以上経過した現在でも独自のスタイルを貫いています。
現在は、オリジナルブランドも展開し、より強い世界観を新しい時代に向けて発信しています。
■n°11
「時を重ねた繊細なアンティークパーツとハンドメイドの温もりが奏でる透き通るような美しさ。
風が体を吹き抜けるあの瞬間の幸せな気持ちを思いおこしてほしい。
純粋さと可憐さをいつまでも持ち続けたいすべての女性に。」
■Blossom garden
「果樹の花咲く庭。」
大地にしっかりと根を張り、可憐な花を咲かせ果実となる。
人が成長していく過程に似ていて、不思議と身近なものに感じられる。
繊細な美しいもの、不思議なもの、神秘的なものを見つけ、喜んだり、
驚いたりする「自然な感じるこころ」を持ち続けてもらいたい。
日常を自分らしく過ごすために、カジュアルテイストをベースにフェミニン・モード・ナチュラルなど
沢山のシューズをBlossom gardenに咲かせていきます。