株式会社松下設計

建築設計事務所

埼玉県さいたま市中央区上落合1-8-12

株式会社松下設計の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 36件あります!

株式会社松下設計の 募集が終了した求人

設計スタッフ

  • 正社員
募集背景

1967年の創業以来46年、埼玉県内公共施設の設計を中心に着実に実績を積み上げてきた当社。 東日本大震災の復興・復旧のお役に立つべく2012年1月には、仙台支社を開設。 引き続き、同年10月には東京支社も開設しました。 今回は、そうした業務拡大に伴う、本社、東京支社、仙台支社勤務(本社研修期間あり)の 設計技術者増員募集です。 ※若手からベテランまで活躍中です。

仕事内容

公共施設や民間建築物の設計を担当していただきます
具体的な仕事内容
【具体的には】
高等学校、中学校、小学校、保育園・幼稚園、医療・福祉施設、庁舎、公共施設、
文化・コミュニティー施設、スポーツ施設、集合住宅、住居、商業施設など、
大小さまざまな案件の建築意匠・構造・機械設備いずれかの設計を担当していただきます。
※さまざまな案件に携わることで、経験値を高められる環境です。
※長年の実績と営業力により官公庁業務の受注、また、民間開発営業も強化しています。

【仕事の進め方】
案件の規模により4名~5名で編成されるチーム制で仕事を進めています。
現在当社に所属する40名の設計者のうち8名がリーダーを務め、
1人あたり、3~4案件を並行して担当します。
期間は3カ月程度のものから1年以上のものまでありますが、平均して5~6カ月です。
※建築士の資格をお持ちの方は、即リーダー候補としてご活躍いただけます。

【案件について】
多数の実績から得た信頼により、案件は多数寄せられています。
特に、耐震改修やエコ改修、リニューアル設計などの依頼が増加中です。
私たちが手がける学校などの公共物は、地域のみなさまに長い間愛されるもの。
しかも、数十億円規模の建築物を設計するスケールの大きさも味わえます。

対象となる方

建築設計(意匠・構造・機械設備・工事監理)の経験をお持ちの方
一級建築士、建築設備士、一級施工管理技士の資格をお持ちの方、歓迎します。
※現在、一級建築士27名(構造設計一級建築士3名)、建築設備士4名(設備設計一級建築士2名)が活躍中。

【以下の資格・経験が活かせます】
■一級建築士
■二級建築士
■建築設備士
■一級施工管理技士
■現場監理経験
■構造設計経験

勤務地

■本社/埼玉県さいたま市中央区上落合1-8-12
■東京支社/東京都練馬区石神井町1-26-13
■仙台支社/仙台市青葉区一番町1-1-8
※勤務地は、ご希望を考慮します。
※U・Iターン歓迎!
※東日本大震災復興支援のため2012年1月、仙台支社を開設致しました。
※東京支社・仙台支社配属の場合も、入社後6カ月~1年間は埼玉本社での研修となります。
本社/JR埼京線「北与野駅」より徒歩3分、JR京浜東北線・東北本線・高崎線「さいたま新都心駅」より徒歩10分
東京支社/西武池袋線「石神井公園駅」より徒歩5分
仙台支社/JR各線「仙台駅」より徒歩5分
※通勤に便利な駅前立地です。

勤務時間

9:00~18:00

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月

給与

月給25万円以上
※上記はあくまで最低支給額です。経験・能力により加給優遇いたします。

■賞与
■年2回(5月・12月)

■昇給
■年1回(6月)
■社員の年収例
【年収例】
450万円/一級建築士(入社8年目、30歳)
600万円/一級建築士(入社12年目、40歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当支給
■家族手当(月5000円~1万5000円)
■役職手当
■私服可

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日120日


出典:doda求人情報(2013/7/4〜2013/8/3)

株式会社松下設計の 募集している求人

全36件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。