マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ランサーズ株式会社

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT渋谷Rビル9F

ランサーズ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

ランサーズ株式会社の 募集が終了した求人

【自社開発100%】Webアプリケーション開発エンジニア

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

昨今のクラウドソーシング市場の拡大と並行して、急速に業績を伸ばしているランサーズ。 今回は、まさにこれから盛り上がりを見せる成長市場の最先端で、 ともに“新しい働き方”を世の中に広めていただける新たな仲間を募集します。

仕事内容

【100%自社内開発】自社運営Webサービス『ランサーズ』の開発業務
具体的な仕事内容
当社運営のクラウドソーシングサイト『ランサーズ(http://www.lancers.jp/)』の、
企画から設計・開発・運用保守業務など、あらゆる工程をお任せします。

【具体的には】
◎『ランサーズ』の機能開発・運用保守・UI設計
◎サーバーの設計・構築
◎スマホ対応アプリの企画・開発
※上記以外にも、Webサービスをつくることに関してさまざまな業務に携わることができます。

【入社後は】
まずは当社が提供しているWebサービスの全体像を把握していただき、
システムの改修や、簡単な機能追加から携わっていただきます。
先輩エンジニアがメンターとして隣の席につきますので、分からないことがあれば何でも気軽にご相談ください。
※目標としては3カ月でひとり立ちを目指していただきます。

【さまざまなキャリアパスを目指せる】
急速な事業成長のため、現在マネジメント層が不足している当社。
そのため、PL/PMのポジションにチャレンジしてみたいという方には最適な環境です。
ほかにも、技術を磨きエンジニアとしてプロフェッショナルを目指すか、
あるいは新サービスの企画立案などを担当するプロデューサーを目指すか、
などキャリアパスはあなたの志向性を十分に加味したうえで決定します。

対象となる方

【学歴不問】Webシステム開発経験をお持ちの方
【以下の知識・経験・スキルをお持ちの方は歓迎します】
◎PHP、Perl、Ruby、Javaのいずれかの言語を使用した開発経験をお持ちの方
◎上記言語を使用した開発経験を2年以上お持ちの方
◎Unix系OS(Linux)、RDBMS(MySQL)についての基礎知識をお持ちの方
◎LAMP環境での経験経験をお持ちの方

【以下のようなタイプの方も歓迎します】
◎日本発の世界的ネットサービスの創出に関わりたい方
◎次世代の仕事のあり方、働き方を創造したい方
◎仕事も人生も両立して楽しみたいと考えている方
◎チームワークを重んじることができる方
◎意欲的にアイデアを発信できる方
◎高い技術志向を持ち、常に最新の技術に興味を持っている方
◎会社とともに成長したい方
◎制度や組織体制などを含め、組織づくりにも貢献したい方
◎インターネットが好きな方

勤務地

【本社】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目10-13
渋谷Rサンケイビル7F
JR線「渋谷駅 新南口」より徒歩2分
東京メトロ「渋谷駅 15番出口」より徒歩5分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間 8時間/休憩60分)

雇用形態

正社員
※試用期間:3カ月

給与

月給24万~45万円(入社時)
※経験・能力等を加味した上で決定します。

■賞与
年1回

■昇給
年2回
■社員の年収例
【年収モデル】
年収350万円/25歳
年収500万円/30歳

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給(月額20000円を上限として支給)
■社会保険完備(雇用保健・健康保健・労災保健・厚生年金)
■時間外(残業)手当全額支給
■引越手当(条件有)
■家賃補助制度(条件有)
■ランチ代支援制度
■社員旅行(定期合宿)
■MVP表彰制度
■部活動(マラソン部、サバイバルゲーム部など)
■デュアルディスプレイ、バロンチェア完備
■オフィスオアシススペース(社内置き菓子・飲料購入)
■雑誌・書籍購入制度
■イベント参加・イベント発表推奨

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■誕生日休暇
■有給休暇(10日~20日)

※年間休日120日

クラウドソーシング市場について

<<クラウドソーシングの将来性とランサーズの立ち位置>>
海外先進国(特にアメリカ)では、クラウドソーシングサービスは既に広く浸透し、多くの人々に利用されているサービスです。世界中のデザイナーやエンジニアなどのクリエイターが、インターネットを介してクラウドソーシングを利用することで、低コストでありながら高いクオリティを実現し、年間数百億円規模の市場となっています。また、海外にはそれぞれのニーズに合わせたクラウドソーシングサービスが存在し、日本においても今後このような市場の横展開が予測されています。2008年に設立したランサーズは、いち早くクラウドソーシングの必要性と将来性に気が付き、どこよりも早く立ち上げられた会社。2013年6月現段階では取引累計額も76億円を突破し、国内最大級のシェアを確立しています。現代の日本において最も可能性を秘めている市場のパイオニアとして、自他ともに認めらる存在です。

<<実績・主要取引先>>
株式会社NTTdocomo/クックパッド株式会社/株式会社NTTデータ/バリューコマース株式会社/日本気象協会 ほか多数

2013年テレワーク推進賞の会長賞受賞

<<2013年テレワーク推進賞の会長賞受賞!>>
社団法人日本テレワーク協会主催の「第13回テレワーク推進賞」において、最上位である『会長賞』を当社が受賞いたしました。「テレワーク推進賞」とは、企業・団体における在宅勤務の一層の普及促進を目指し、2000年から社団法人日本テレワーク協会が実施している表彰制度。過去には日本マイクロソフト株式会社や、株式会社富士通ワイエフシー、アクセンチュア株式会社など、大手有名企業が同賞を受賞しています。創業からわずか4年にして、このような名立たる一流企業と同じ「会長賞」を受賞するのはまさに異例!クラウドソーシングによる “新しい働き方”を国内において普及させた先駆けとして、高いご評価をいただいています。

TV番組特集・大手VCからも資金調達

<<テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」にてランサーズが紹介されました>>
2012年9月、テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」にて、【個人の得意と企業をむすぶ】新しい働き方として「ランサーズ」を紹介いただきました。放送では、クライアント企業様、ランサー様、当社を3方向から取材頂き、これからの“新しい働き方”について特集を組ませていただきました。また、6月20日(木)にはNHK「クローズアップ現代」にて「急拡大する“クラウドソーシング”」の特集が放送されるなど、各メディア媒体からもまさに注目を集めています!

<<大手ベンチャー・キャピタルからの資金調達>>
近年盛り上がりを見せているクラウドソーシング市場に、いち早く着手してきた当社。設立以来、国内クラウドソーシングのパイオニアとして蓄積してきた圧倒的なノウハウと多くの実績を評価され、大手ベンチャー・キャピタルから3億円の資金調達を行うことができました。これにより、今後さらなる事業展開が予想される当社にて、あなたにもぜひご活躍いただきたいと願っています!


出典:doda求人情報(2013/6/17〜2013/9/16)

ランサーズ株式会社の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。