株式会社買取王国
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社買取王国の過去求人・中途採用情報
株式会社買取王国の 募集が終了した求人
総合職(将来の幹部候補)
- 正社員
- 上場企業
当社は、事業ドメインを「価値再生感動創造業」と定義し、 「夢ある商品とサービスを通して、喜びと心の満足を創りだしていきます。」という経営理念のもと、 総合リユース小売業として、買取王国、マイシュウサガール及びその他業態を運営しております。 2003年の創業以来、東海エリア・関西エリアへ店舗数を拡大し続け、2013年2月にはJASDAQ上場。 今後もさらに店舗拡大を図っていくと共に、今年は新事業にも展開していくため、人財の充足が急務となっています。 そこでこの度、店長そしてその後は当社の中枢を担い、ご活躍いただける方をお迎えすることになりました。
買取王国の店舗運営業務全般に携わって頂きます。◎ゆくゆくは複数店舗を統括!
具体的な仕事内容
お客様が店舗へお持ちになった商品の査定・買取や販売、接客、ディスプレイ等の
店舗運営、在庫や売上の管理、シフト管理など、トータルに担当。
画一的なサービスの他社小売店とは異なり、独自の店作りと商材の展開をしており、
店舗レイアウト・商材・価格設定などを社員自らが企画します。
【パートナー(アルバイト)との相互理解が重要です】
働く全てのスタッフの自発性を重んじる当社では、
パートナーにも数百万円の買取と売上管理を任せることもあります。
そこで社員として必要なのは、勇気を持って任せ、彼らを「ウキウキ」させること。
多彩な商品を扱っているため、特定のジャンルに関する知識に長けたパートナーがたくさんいます。
だからこそお互いが素直に認め合うことが重要になるのです。
「責任と自由」の中で業務に取り組めますのでヤリガイは大きく、
若いうちからでも、経営者目線でさまざまな経験を積むことができます。
【学歴不問】◎何かしらのリーダー経験をお持ちで、古着やホビーなどが好きな方!◎自己実現をしたい方!
<歓迎条件>
◎店長・SVなどの経験をお持ちの方!
◎マネジメント経験をお持ちで15名以上の経験がある方!
<求める人物像>
◎仲間との協調性を大切にしていける方!
◎自分のアイデアを発揮して、毎日チャレンジしたい方!
◎成長意欲の高い方!
◎経営者になりたい方!
◎人にやる気を出させることができる方!
岐阜県、愛知県、三重県、大阪府の直営店各店舗
◎U・Iターン歓迎!
◎車通勤OK!
10:00~翌2:00の間でのシフト勤務
◎所定労働時間7時間40分(休憩1時間20分)
※拘束時間は9時間です。
正社員
月給19万円以上
■賞与
年2回
■昇給
有
■社員の年収例
【年収例】400万円(店長・28歳)
550万円(グループマネージャー・34歳)
■各種社会保険完備
■通勤手当
■家族手当
■住居手当
■退職金制度
■各種社内研修
■従業員割引
■業績によりわくわく・ドキドキ旅行有
<休日・休暇>
月8~9日(シフト制)
■特別休暇
■慶弔休暇
■有給休暇:入社半年経過後10日
『わくわく・ドキドキ・大発見!』
【わくわくとは?】
遠足や憧れの彼女とのデートの前日等、自分が楽しくなることが、近い将来確定している時に「わくわく」します。
異質な外装等で「 わくわく」して頂くことを来店動機としています。
【ドキドキとは?】
試験の結果発表の直前や告白する瞬間等、欲求や楽しみに対して、結果が50:50と予測される時に「ドキドキ」します。
この先に何があるんだろう?探していたものが今日はあるのか無いのか?という探検心を駆り立てます。
【大発見とは?】
今までとは違う新しい自分の姿や生活を見つける新発見と、自分自身の原点や郷愁を想い起こさせる原発見。
この二つの大発見を通して、お客様に新しいライフスタイルを提案します。
当社の直営店舗は、東海三県(愛知県、岐阜県、三重県)を中心に、
地域を決めて集中出店し、特定地域のシェアと経営効率を高める「ドミナント展開」をしており、
2012年は大阪に2店舗出店し、今後は関西圏のドミナント展開にも力を注いでまいります。