三井不動産商業マネジメント株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三井不動産商業マネジメント株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
三井不動産商業マネジメント株式会社の 募集が終了した求人
総合職/未経験・第二新卒歓迎
- 正社員
- 5名以上採用
三井不動産商業マネジメントは、今後もお客さまに喜びと楽しさを提供し、 多くの生活シーンに溶け込んだ商業施設をつくり上げていきます。 そのためにも、さまざまな経験を積んできたあなたの存在が欠かせません。 これまでの経験を活かして、私たちと一緒に魅力的な空間をつくり出していきませんか。
商業施設の運営を通じて、魅力的な空間を創り出していく仕事です。
具体的な仕事内容
具体的には、以下のような業務をお任せしていきます。
◆◇◆ 商業施設運営 ◆◇◆
■店舗運営
トレンドや客層、顧客の動向を踏まえつつ、各担当店舗の店長に状況をヒアリング。
常に店長と同じ目線に立って、売上アップのための施策を考えていきます。
また、出退店管理や店舗スタッフの研修などにも携わります。
※担当店舗のスタッフと一緒になって、店舗をより良くするための改善策を考えていくことが大切な要素となります。
■売上金管理
各店舗から報告された、売上データや売上金・経費の管理を行います。
また、各店舗への売上金の返還も実施します。
■販促施策の企画・実行
三井不動産商業マネジメント独自のマーケティングによるトレンドやニーズの分析、
集客・購買促進のための販促施策の企画、立案、実行を行います。
流行の最先端に関わることのできる業務です。
<ある一日の流れ>
◎オープン前
自分の担当店舗の売上推移をチェックし、一日のスケジュールを確認
◎オープン15分前~午前
館内の見回り、スタッフの出勤状況を確認
▼
各店舗にて、売上数値をもとに現状をヒアリング。
売上向上のための施策、時季ごとのイベント企画、他店舗とのコラボ企画など、
スタッフと一緒に考えていきます。
◎午後
各店舗の店長や本部とともに、イベントやフェアのための打ち合わせを行います。
売上に関する現状報告や、改善策なども共有します。
▼
事務処理・社内打ち合わせ・電話対応など
随時発生する質問や相談に対して、回答や事務処理をしていきます。
◆◇◆ 本社での管理業務 ◆◇◆
■総務、人事
■経理
■情報システム管理業務など
専門・短大・大卒以上 ◎33歳までの方 ※業種・職種経験は問いません。 ※全国転勤できる方
お客さま、店舗、施設の3つの視点を持ち、より魅力的な商業施設を創り出していくため、
さまざまな経験・知識を持った方を幅広く募集します。
施設をより活性化させるべく、キャンペーンやイベントなどの企画力、創造力が必要とされる一方、
店舗に関わる契約書類を、的確に処理していく事務能力も欠かせません。
また、お客さまのご要望をしっかり吸い上げ、改善していくきめ細やかな対応力も、常に求められます。
これらの能力は、すべてお客さまへの安心と安全の提供につながっていきます。
【さらに、下記のようなスキルをお持ちの方が活躍できます】
■コミュニケーション能力…顧客のニーズを捉え、お客さま、店舗、双方の視点に立って物事を遂行していく力が必要です。
■マーケティング能力…顧客価値を高めるための戦略的な能力が必要になります。
■データ分析能力…売上向上、店舗戦略など、あらゆる場面における効果検証に活かされます。
■行動力…目的のために、自分がどう動くのがベストな方法なのか。考えるだけでなく、実行・実現していく力が必要です。
【年齢制限事由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【本社および全国の各拠点(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・広島・宮城ほか)】
★勤務地の詳細は下記HPをご参照ください。
⇒http://www.mf-shogyo.co.jp/sc/sc_map.html
本社/東京都中央区日本橋浜町二丁目31番1号(浜町センタービル)
【最寄駅】
都営地下鉄『浜町駅』徒歩1分
東京メトロ・都営地下鉄『人形町駅』徒歩6分
シフト制
9:00~21:30(勤務地により異なります。)
(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分)
正社員
試用期間3カ月
月給20万1000円以上
※上記は、最低保証金額(2013年4月の大卒初任給と同額)です。
※経験・前職を考慮の上、規定により決定します。
■賞与
年2回(7月・12月、約5カ月分 ※2012年度実績、標準評価の場合)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【月給例】
月給32万6000円/34歳
月給27万9000円/30歳
【社会保険完備】
■厚生年金保険
■健康保険
■雇用保険
■労災保険
【各種手当】
■交通費全額支給
■時間外労働手当
■住宅手当
■子ども手当
【各種制度】
■資格取得援助制度
■退職金制度
■カフェテリアプラン
■赴任借上社宅
■福利厚生施設利用可
■三井不動産持株会
<休日・休暇>
【休日】
■完全週休2日制(シフト制)、祝日、年末年始
【休暇】
■慶弔休暇
■特別休暇
■有給休暇
★年間休日120日(2012年実績)
前職では、大手コンビニチェーンのスーパーバイザーを5年ほど経験。最初の1年は店長として経営ノウハウをじっくり習得しました。店長での成功体験を今度は、スーパーバイザーとして複数の店舗経営へと反映。そこで学んだのは、コミュニケーションを通じて構築する信頼関係の大切さと、「人の行動を変える力」「数値を裏付ける分析能力」の重要性でした。
33歳になりふと考えたのが“自分が本当にやりたい仕事は何だろうか”ということ。その答えが「おしゃれな男性が買い物をする商業施設を創りたい」。
バラエティに富んだ商業施設を展開する三井不動産商業マネジメントは、まさに最適な環境でした。入社後は早速、リーシングの方針会議に参加。「このフロアには、こんな店舗がいい」など、運営現場からの視点で提案するチャンスを与えられました。
運営スタッフの役割は「お客さまと店舗の橋渡し役」として、お客さまの声を吸い上げ、魅力的な施設を創り上げていくこと。その過程で欠かせないミッションが、担当店舗の売上支援です。
私の強みは、前職の大手コンビニチェーンのSV経験で身につけた数値分析能力です。一人が担当するのは、30店舗前後。各店舗が抱えている問題に対し、どういった施策をとるべきかを徹底的に考えます。たとえば、商品動向・売上状況など施設全体概況を把握し、ららぽーとの顧客データと照合し、あらゆる数値分析をしていきます。ここで重要なのは、私たちの提案内容を最終的に店長に納得していただいたうえで一緒に取り組むこと。
日々の地道な取り組みこそが、店舗の質の向上へとつながっていきます。
三井不動産商業マネジメント株式会社の 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)