マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社イエコロジー

建築設計事務所

宮城県仙台市太白区東中田3-2-34

株式会社イエコロジーの過去求人・中途採用情報

株式会社イエコロジーの 募集が終了した求人

設計スタッフ(建築士)

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

当社は自然素材を使った、安心して暮らせる一戸建て注文住宅を提供しています。 健康な生活を送ることができ、環境にも優しい家づくりが高く評価され、右肩上がりに成長中。 長持ちする建材や、健康に良い建材のみを使用した家づくりを行う全国の工務店で構成する 「グリーンライフグループ」として、自然素材の家づくりを推進しています。 当社の家づくりは高い評価をいただき、大きな反響を得ており、 お客様のご要望にお応えしていくために、設計スタッフ(建築士)を増員募集します。

仕事内容

高性能な注文住宅の設計・監理 ◎お客様のご要望のヒアリング~プラン提案~図面作成など
具体的な仕事内容
【具体的には】
当社の建築アドバイザー(営業)と二人三脚で、
お客様の理想とする「自然素材の家」をプランニングしていきます。

【仕事の流れ】
[ヒアリング]
お客様がどのような家を建てたいのかを細かく聞き出すのが「ヒアリング」。
建築アドバイザーを交え、時間をかけて、予算、家族構成、間取りの要望、将来の計画などを確認していきます。
 ↓
[現地確認]
周辺道路の状況、近隣との位置関係、光や風の様子を確認。
 ↓
[プラン提案・修正]
ヒアリングや現地確認で得た情報を基に、お客様の生活を想像しながら間取りを考え、図面に起こします。
床、壁など自然素材を活かした快適空間をご提案ください。
お客様に検討していただき、修正。
また、ドア、窓枠、照明など細部の打ち合わせも行います。
 ↓
[着工]
実際の施工は「0宣言」に賛同する工務店が担当。
必要に応じて、現場に出かけチェックを行います。
 ↓
[竣工、引き渡し]
アドバイザーが引き渡しを行います。場合によっては引き渡しに立ち会います。

対象となる方

【学歴不問】一級・二級建築士資格をお持ちの方 ◎要普通自動車免許 ※実務経験者歓迎
【具体的には】
上記に加え、
◎コミュニケーション能力の高い方
◎フットワークの軽い方
◎明るい対応ができる方
◎粘り強く仕事に取り組める方
◎高品質で健康的な住宅に興味がある方

※木造住宅の設計経験者、歓迎します。

勤務地

グリーンライフ宮城(宮城県仙台市太白区東中田3-2-34)
※マイカー通勤可能。
※U・Iターン歓迎。

勤務時間

10:00~18:00

雇用形態

正社員

給与

月給35万円~50万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
通勤手当(上限2万円まで)
資格手当
皆勤手当
社内研修制度
マイカー通勤可

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制(シフト制、水曜ほか1日)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇


出典:doda求人情報(2013/6/24〜2013/7/21)

株式会社イエコロジーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。