株式会社黒姫
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社黒姫の過去求人・中途採用情報
株式会社黒姫の 募集が終了した求人
管理部スタッフ ※未経験歓迎
- 正社員
さらなる事業体制確立のための人員拡充となります。
産業廃棄物処理事業における管理部の総務・事務業務をお任せいたします。
具体的な仕事内容
【お任せする仕事内容】
産業廃棄物の収集、中間処理場への運搬、中間処理場でのコンクリート塊からの
砕石製造・販売など、当社が展開する事業における事務業務全般をお任せします。
【具体的な業務について】※未経験歓迎
◎ISO事務局
◎道路交通法、労働基準法、安全衛生法、廃棄物法などの法務業務
◎営業データ入力などの事務業務
◎給与計算などの人事業務 など
【入社後の流れ】
お持ちの経験やスキルに応じ、最適な業務をお任せします。未経験の方でも、社長や先輩など
周囲がしっかりフォローするので安心してください。慣れていただいた後は、ぜひこれまでに培った
スキルを最大限に発揮して、当社のさらなる成長を牽引して欲しいと考えています。
【社員教育に力を注いでいます!】
今回の採用で私たちが求めているのは、将来管理部のスペシャリストとして活躍していただける方。
もちろん、スキルやキャリア目標に見合った環境を用意して、あなたをお迎えしたいと考えています。
実務に直結する研修のみならず、経営学やマネジメントといったスキルを習得できるビジネススクールへも
会社負担で参加することが可能。ビジネスパーソンとして大きな成長が実現できる環境だと自負しています。
管理部の仕事に興味がある方 ※管理部での勤務経験をお持ちの方歓迎。
【必須条件】
専門学校・短大卒以上の方
【歓迎条件】
■管理部での勤務経験をお持ちの方
■ISOの管理責任者など
【こんな方は活躍できます】
■自ら積極的に考え、行動することができる方
■将来の幹部候補として活躍したい方
■会社の基礎を創り上げていくことに喜びを見い出せる方
■お客様に喜ばれ、地域社会の役に立つ仕事にやりがいを感じる方
本社/東京都足立区入谷3-9-18
【アクセス】
■JR「川口駅」東口よりバスで「足立入谷小学校」下車徒歩3分
■日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅」西口より徒歩13分
※「見沼代親水公園駅」は、JR山手線「日暮里駅」から約20分の距離です。
景色も綺麗な日暮里・舎人ライナーで快適に通勤していただくことが可能です!
9:00~17:25(所定労働時間 7時間25分、休憩 60分)
※ほとんど残業はありません。
正社員
試用期間 5カ月
月給22万円~35万円
※経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給年1回
■賞与年2回(6月:2カ月分、12月:2カ月分)
■社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)
■交通費支給
■残業手当
■休日出勤手当
■資格手当
■営業手当
■営業車支給
■研修制度、スキルアップへのサポート有
■各種表彰制度
■社員旅行
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土日)※振替あり
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
昭和45年の創業以来、産業廃棄物の処理・分別・リサイクルをメインに
事業を展開している当社。
特に、がれき処理については、業界内各方面に「黒姫」の名は
浸透しており、約200社のお客様からご依頼をいただいています。
長年培ってきた経験と信頼を誇る当社ですが、
圧倒的な知名度、ブランド力に甘んじることなく、
他社に先駆けて、常に新しい試みに取り組んでいます。
安全面では、貨物自動車運送事業安全評価事業によるGマークを
取得・更新し、ダンプカーの安全運転を徹底。
さらに、アナログでの対面確認だけではなく、パソコンによる免許確認や
アルコール検査機でのチェックも実施しています。
また、環境面においては2001年に環境ISO「ISO14001認証」を取得。
コンプライアンスを遵守した産業廃棄物の適正処理を守っています。
業界のリーディングカンパニーとしての自負のもと、
当社は今後もより一層の成長を目指してまいります。
「自分から積極的に考え、行動できる」
そんな人材を当社は求めています。
今回の募集で入社される方には、将来的に幹部候補として
ご活躍いただきたいと考えています。
将来会社を担う存在として当事者意識をもち、
積極的に課題を見つけ出して、解決に導くことができる人。
また、「お客様の役に立つ仕事に、やりがいを見い出せる」
そんな方と、ぜひ一緒に働きたいと、当社は考えています。
「お客様が何で困っているのか」考えることにより、ニーズを把握し、
お客様の抱える課題を解決して、喜んでいただく。
お客様の喜びを自分の喜びにできる社員とともに、
お客様の、そして地域社会のために貢献できる企業として
成長していきたいと、当社は考えているのです。
今後の着実な成長が予測されている建設廃棄物市場(国土交通省総合政策局「建設リサイクルに関する今後の動向による)。また、建設リサイクル法の施行による現場分別・再資源化の義務付けなどにより、産業廃棄物処理における安全・環境への取り組みなども欠かせないものとなっています。
そのような業界の動きに先んじ、当社では様々な取り組みを進めています。環境面においては、平成13年に環境ISO「ISO14001認証」を取得。コンプライアンスを遵守した産業廃棄物の適正処理を守っています。安全面では、貨物自動車運送事業安全性評価事業によるGマークを取得・更新し、ダンプカーの安全運転を徹底しています。さらにアナログでの対面確認だけでなく、パソコンでの免許確認からアルコール検査機でのチェックなども実施。顧客はもちろん、業界全体や社会に向けて、リーディングカンパニーとしての姿勢を意思表示し続けています。