株式会社ファランクス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ファランクスの過去求人・中途採用情報
株式会社ファランクスの 募集が終了した求人
100%自社開発のPHPエンジニア ※京都支社他
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
インターネット広告事業を中心に、システム開発、 フットサルグッズに特化したECサイト「SAMURAI JAPAN」の運営など 多彩な事業を展開して成長を続けている当社。 2003年9月の設立から10年目を迎え、第二創業期として 今後さらに魅力的な新サービスの開発にも力を入れていきたいと考えています。 そんな当社の将来を担って活躍していただくシステムエンジニア、プログラマーを募集します。
新設の【京都ラボ】自社開発メンバーを追加で大募集!
具体的な仕事内容
既存の弊社サービスのバージョンアップから新規サービスの開発までこれまでのキャリアやスキルに応じてプログラマ/システムエンジニアなど最適な業務からスタートしていただきます。
京都ラボはオープンしてわずか半年ですが、既に当社の開発の中心となる程に成長を遂げている拠点です。
■SE(リーダー候補)
・チームのマネジメント
・PGの補助
▼営業からのヒアリング
顧客から上がってきた課題・提案を把握、提案内容を固めていきます。
▼提案内容の打ち合わせ・仕様書の作成
PGやデザイナーと提案内容の打ち合わせを行い、
スケジュールの決定や要求仕様書の作成を行います。
▼ディレクション
開発スタート後の工程管理もお任せします。
円滑な進行の実現に向けて、手腕を発揮して活躍してください。
■PG
・新しい自社Webサービスの開発作業
・弊社サービスのバージョンアップ
・スマートフォン領域の開発
・LAMP環境でのWebシステムの開発
【学歴不問】何らかのプログラミング経験をお持ちの方(経験年数不問)※PHP・Web系未経験でもOK!
【あると望ましい経験・能力】
◆SEとしての開発経験
【求める人物像】
◆最新のWebサービス事情に関心を持ち、提案力のあるシステムエンジニアの方
◆Webサービスの開発に設計段階から携わりたいという熱意のある方
【歓迎する人物像】
◆コミュニケーション能力のある方/誠実で責任感のある方/向上心を持って取り組める方
■京都支社(京都ラボ)
京都府京都市下京区東塩小路町593トラスコクリスタルビル10F
【アクセス】
JR「京都駅」中央口より徒歩5分
■東京本社
東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビル13階
【アクセス】
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」E5出口より徒歩8分
※東京本社へのご応募もお待ちしております
10:00~19:00(実働8時間)
※毎週水曜日はノー残業デーとしています
正社員
■月給24~40万円+諸手当
※研修・試用期間3ヶ月あります(スキル・経験に応じて変更あり)
※前職の給与、経験やスキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
★敢闘賞制度
毎月、優秀な業績を残した社員には『敢闘賞』としてインセンティブを付与!
社員のモチベーション維持につながっています。
■賞与
■年2回(6月・12月)
■昇給
■年1回(2月)
■社員の年収例
年収例400万~700万円
■社会保険完備(=労災、雇用、健康、厚生年金保険適用)
■交通費全額支給
■住宅手当(本社から半径3キロ以内の居住者のみ)
■資格取得奨励金支給
■社外研修制度(人材育成のため社外のリソースも積極的に活用しています。具体的には、トーマツイノベーション株式会社のプログラムを利用。全員同じ研修メニューではなく、スタッフ個人のスキルや特性に応じた研修プランを社内で作成し、受講する形をとっています)
■福利厚生のアウトソーシングサービスも加入
■敢闘賞の実施(毎月優秀社員にインセンティブ付与)
■ゲスト講師を招いての社内勉強会を毎月開催
■社内アイデアコンテスト実施(月1回)
■毎月1回、当月誕生日の社員を祝う誕生日会を開催
■目標業績を達成した年には社員旅行を実施
■20時以降残業している社員に軽食補助
■服装・髪型ある程度自由
■一日一時間、好きな技術の勉強をしていい『自由研究制度』
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※毎週水曜日はノー残業デイ
ゲームを通じ、顧客サイトへの訪問を促進するWEBサービスです。広告バナーから訪問したユーザーがゲームをプレイすることで特典を獲得し、利用サイトに応じてサイトの売上UPや顧客マーケティングに役立てられます。
大手のポイントサイトやECサイトを中心に80社の導入実績、300社以上のマーケティング支援を行っています。おかげさまで導入企業様の満足度も高く、最近はご紹介いただくケースも多くなっております。