株式会社さなる
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社さなるの過去求人・中途採用情報
株式会社さなるの 募集が終了した求人
佐鳴予備校高等部のカウンセラー(教室長候補)
- 正社員
- 5名以上採用
「学力をもって社会に貢献する人材を育成する」。 佐鳴予備校は、単に勉強を詰め込む場所ではなく、 子どもたちに人間的な成長をもたらす「教育」の場。 単なる学習塾ではなく「教育塾」でありたい。 それが創業以来一貫した佐鳴予備校の在り方です。 佐鳴予備校の教師は子どもたちの人生に多大な影響を及ぼす職業。 だからこそ資格の有無や学歴・経歴ではなく、 これまで経験してきた多くの挫折や成功を糧に、誰かの為に一生懸命になれる、 そんなあなたにお願いしたい。
佐鳴予備校高等部でのカウンセラーの仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
<具体的な業務内容>
【1】学習カウンセラー(高校生対象)
■生徒が掲げる目標や希望に応じたカリキュラム設定
■受験相談などのカウンセリング
■モチベーションマネジメント
生徒自身が自由に受講できる「映像授業」でカリキュラムを設定していけるのが佐鳴予備校高等部の特徴。
「目標にどれだけ近づくことができたか」「自信のない部分を、今後どのように補っていくか」などの
PDCAサイクルを生徒と共に考え、生徒一人ひとりのリアルタイムの状況に応じて、
カリキュラムの設定や受験相談等のカウンセリング、モチベーションマネジメントを行います。
今の自分を把握し、課題にどのように取り組み、結果を検証して、次に繋げること。
生徒一人ひとりとじっくり向き合い、成長へと導いていってください。
佐鳴予備校の生徒たちは、個々が高い目標を掲げ、その目標を達成するために一生懸命頑張っているのが特徴です。
「困難に挑戦することの意義」「わかる喜び」「目標を達成したときの感動」を伝えるために、
どのようにしたら子どもたちのやる気を引き出せるのかを考え、実践していくこともあなたの重要な役割。
さまざまな性格や個性を持つ生徒一人ひとりとしっかりと向き合うことで、慕われる存在へと成長していってください。
【キャリアパス】
■カウンセラー
↓
■教室長
↓
■ブロック長
↓
■本部長
本部長になれば、地域の高校の偏差値を左右するような存在に!
教育の未来のために、大きな役割を担えます!
【業界経験不問】◎短大・四大・大学院卒の方◎普通自動車免許所持者又は取得予定者※校舎移動に必要です。
<歓迎する条件>
◎業界問わず営業経験をお持ちの方
<こんな方を歓迎します!>
◎いつの時代も必要とされる価値ある仕事をしたい方!
◎やる気一つで自分自身が成長できる環境を求めている方!
◎人の喜びや成長のために、努力していける方!
◎天職と出会いたい方!
愛知県・三河エリアの各校舎
※本人のご希望・居住地を考慮の上、決定いたします
※U・Iターンも大歓迎です!
【詳細勤務地】
■愛知県/刈谷市、岡崎市、西尾市、豊田市、豊橋市、豊川市
13:30~22:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
正社員
■大卒以上/月給23万円~
■短大卒/月給21万円~
■賞与
年2回(9・12月)
■社員の年収例
年収780万円/27歳(入社5年目・月給30万円+賞与)
年収1083万円/42歳(入社11年目・月給30万円+賞与)
【手当】
■移動距離数が規定を超えた場合の通常授業交通費
■時間外手当
■役職手当
■家族手当
【福利厚生】
■各種社会保険完備
■自動車保険の補助
■定期健康診断
■社員寮
■リゾートトラスト・エクシブ(ホテルリゾート)加入
■専用テニスコート
■自社所有リゾート施設(グアム、箱根、浜名湖など)
【研修】
内定者研修・新入社員研修・授業教科研修・授業収録研修・スピーチプレゼン研修・社内インターンシップ制度・
校舎責任者研修・日本教育士資格取得研修・幹部社員研修・社内交換留学制度
<休日・休暇>
週休2日制
※それ以外の休暇は、年毎に変動があります
新体感型授業システム「See-be」や自律学習システム「@Will」、ネット上での進路相談ができる「サナネット」、
オーダーメイド学習システム「学力トレーニング」、小学生向けの歴史マンガ「スタディスタジアム」など、
自社内での教材開発にも力を注ぎ、メーカー的な役割も担っています。
<<礼儀、礼節、人となり──夢と生き方を伝える仕事>>
「さなる」は大きな夢と高い志を持つ子どもたちが集まる塾。
生徒や保護者からは、「勉強だけでなく人として成長できた」「諦めないことの大切さを教わった」など、
大変高い評価をいただいています。
人と関わっていく中で、時に喜び、時に悔しい想いもする仕事ですが、どんな時も工夫と努力を続け、
生徒一人ひとりに寄り添い、生徒たちと共に成長していけるのがこの仕事の醍醐味です。
【国内事業所】
■東京都/文京区
■愛知県/名古屋市、一宮市、刈谷市、碧南市、岡崎市、豊田市、豊橋市
■静岡県/浜松市、磐田市、掛川市、藤枝市、静岡市、富士市、沼津市
■岐阜県/岐阜市
【海外事業所】
■海外事業所/中国(大連)
【グループ会社】
■名進研/愛知県、岐阜県
■九大進学ゼミ/福岡県、大分県、鹿児島県、佐賀県、長崎県、宮崎県、熊本県、山口県
■三島進学ゼミナール/静岡県
【業績】
売上:188億6403万円(グループ計)
経常利益:57億7662万円(グループ計)
【財務指標/2012年6月の決算内容(株式会社さなる単独)】
経常利益率:37% 自己資本率:77%