新日本技術株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
新日本技術株式会社の過去求人・中途採用情報
新日本技術株式会社の 募集が終了した求人
法人営業
- 正社員
- 5名以上採用
構造変革が進み、好調な建設業界。 大手建設会社(ゼネコン、サブコン)でも 人材のアウトソーシング化(外部調達)が急速に進んでいます。 私たちはこのような建設業界において、優秀な建設関連技術者の特定派遣事業を手がけ、着実に成長してきました。 特に最近では、都市再開発、耐震関連工事、再生エネルギー関連設備施工、復興関連での地方案件など、 ニーズは活性化しており、私たちへのプロジェクト依頼も増えています。 今回は成長していくマーケットに対しての営業人材育成を目的に募集します。 あなたの経験を、将来性の高い市場で発揮してみませんか。
ゼネコンやサブコンなど建設会社からのプロジェクト受注に向けた、提案営業を行っていただきます。
具体的な仕事内容
■具体的には
あなたも耳にしたことがあるゼネコンやサブコンといった
建設会社がお客様になります。
商談の相手は建設現場の監督が中心。
最近は本社一括で予算管理を行うケースが増えていますので、
現場との強い繋がりを活かして、本社担当者を紹介してもらうこともあります。
■仕事の流れ
<アプローチ>
基本は紹介・リピートでの受注がほとんどですが、一方で新規獲得もお任せします。新規開拓の方法は自由。
飛び込みやテレアポ、メールなど様々な手法で行いますが、
「新日本技術」という社名は業界では名が知れており、ニーズも高いので、
スムーズに話を聞いていただけるケースがほとんどです。
↓
<情報収集>
現場監督さんや本社の統括責任者などとしっかりリレーションをとることが大事。
どんな人材をいつまでに何人必要か、といった
情報をできるだけ早く掴むことが、この仕事で結果を出すキーポイント。
↓
<スタッフの選定>
ニーズにマッチした人材を登録スタッフから選び、クライアントへご紹介します。
稼働している施工管理スタッフは200名を超えます。
そこからのマッチングについては、経験、スキルなど詳細な情報が網羅された、
当社の登録エンジニアデータベースが強い味方になります。
↓
<顧客折衝>
お客様と業務内容、期間、そして料金を決めます。
そして先方と弊社エンジニアの面談を経て、派遣業務開始となります。
↓
<スタッフへのフォロー>
稼働開始後は、定期的に配属先へ赴き、スタッフのモチベーションや抱えている不安や要望を聞いて、
アドバイスをしたり、クライアントと交渉し調整を行うなどのフォローをします。
一方でクライアントからも要望吸い上げ、適正な関係作りをサポート。
↓
<事務処理・調整>
月に1回、クライアントからの業務報告書をもらって請求書処理を行ったり、
エンジニアの勤務状況(残業数や休みが取れているかなど)を把握し、場合によってはクライアントに要望や調整をお願いします。
何かしらの営業経験をお持ちの方★業界・取扱商品・経験年数は問いません!
■あれば望ましい経験
・法人営業経験
※サービス業で接客経験がある方でも意欲があれば可
■こんな志向の方歓迎
・建築業界に興味がある
・コミュニケーションが得意
・キャリアアップ・スキルアップを目指したい
・人に頼られる仕事がしたい
・自分で考えて、自分で行動する自主性を発揮したい
本社/東京都新宿区高田馬場1-2-15 永谷ビル
東京メトロ副都心線『西早稲田駅』より徒歩1分
JR・東京メトロ東西線『高田馬場駅』より徒歩5分
8:30~17:30(実働8時間)
正社員
試用期間3カ月
未経験者:月給23万円~30万円
経験者:月給26万円~30万円
※経験・能力を考慮して決定します。
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収380万円(月給28万円)/入社2年目・30歳
■交通費全額支給
■社会保険完備
■社員旅行
■定期懇親会
■退職金制度
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
高砂熱学工業(株)、三機工業(株)、新日本空調(株)、三建設備工業(株)、大成設備(株)、新菱冷熱工業(株)、鹿島建設(株)、(株)西原衛生工業所、(株)太平エンジニアリング、清水建設(株) 他