三菱地所ハウスネット株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三菱地所ハウスネット株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 10件あります!
三菱地所ハウスネット株式会社の 募集が終了した求人
売買仲介営業
- 契約社員
現在首都圏を中心に、名古屋、大阪、神戸、広島に17カ所の営業拠点を展開。 今回、広島営業部において売買仲介の営業スタッフを募集します。 広島エリアは、旧藤和不動産時代の会社設立時より事業発祥のゆかりの地であり、 三菱地所グループのブランドマンション供給量、地元の知名度・密着度とも競合他社に対し優位性を保っているマーケットです。 広島における三菱地所のさらなるブランドバリュー(2013年7月より立ち上げた 新ブランド『三菱地所の住まいリレー』)強化のための増員です。
お客様と信頼関係を築き、売買仲介営業、契約業務などを全般的に担当。
具体的な仕事内容
マンションをメインとした売買仲介営業。
広島営業部の現在の営業スタッフのメンバー構成は正社員4名、契約社員4名の計8名。
■「売りたい」というお客様のご要望に
物件特性に応じてスピーディーに対応します。
売買価格の提案(売却物件の価格査定)/現地へ赴いての物件調査/条件交渉/
売買契約締結/書類作成等を含めた契約関連業務/広告PRプラン立案 など
■「買いたい」というお客様のご要望に
鮮度の高い情報提供を行い、ご契約からお引き渡しまで一貫してサポートします。
物件紹介および現地ご案内/条件交渉/資金計画の提案/
住宅ローンの斡旋・契約/売買契約締結/決済/引き渡し など
【キャリア展開】
契約社員として入社していただきますが、将来的に正社員登用制度もございます。
※契約社員と正社員では給与基準、評価基準などが異なります。
【大卒以上】営業経験をお持ちの方 ※要普通免許
※売買仲介営業経験者、宅地建物取引主任者をお持ちの方歓迎
【こんな方を歓迎します】
■自分で考え、自分自身で行動できる方
■人と接することが好きな方
■将来、ゼネラリストとして組織を動かす立場に就いてみたい方
■営業のプロとして、インセンティブ獲得にチャレンジしたい方
■不動産のプロとして、将来にかけて活かせる知識、スキルを幅広く身に付けたい方
■不動産ビジネスにおける様々な業務を経験してみたい方
広島営業部/広島市中区大手町3-7-5 広島パークビル2F
広電宇品線「中電前駅」より徒歩3分
9:30~18:00(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分)
契約社員
契約期間1年
正社員登用あり
月給20万円+歩合給+残業代
※歩合給:売上利益の0%~25%(当月実績を翌月支給)
※残業代:実費支給
■昇給
年1回(4月)
■通勤費用全額支給
■社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
【教育、研修】
階層別研修(階層別スキル習得)
職務別研修(賃貸・売買仲介 営業担当者を対象とした実務研修等)
宅建取得研修、OJT研修
<休日・休暇>
週休2日制(毎週水曜+第1・3火曜+他交替休)
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇等
※年間休日122日
私たちが仕事をする上で社員に求める指針は2つ。
1つは【自立型の人間】になってほしいということ。
短期間で「お客様と1対1の信頼関係を築く」には、
「自分からお客様の立場で考え、自分から誠実に行動する」以外に近道はないからです。
そしてもう1つは【創造力を持とう】。
専門性を極めていくには、マニュアル通り無難にこなすだけでなく、
「自分から機会を創り出す」意識をもつと、仕事はもっと楽しくなるということです。
みなさんの活躍は、そのまま会社の成長につながります。
新しいキャリアと出会うことを楽しみにしています!
(総務部 課長 久持雅史)
三菱地所ハウスネット株式会社の 募集している求人
全10件
出典:doda求人情報(2025年3月時点)