グロービート・ジャパン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
グロービート・ジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報
グロービート・ジャパン株式会社の 募集が終了した求人
店長候補(独立か本部幹部が選べる)
- 正社員
当社が目指すのは、ラーメン業界でのナンバー1です。 設立20年目の今年中に300店舗を達成予定で、国内だけでなく海外への出店も加速。 そのために、独立オーナーとして店を任せられる方、 急成長を支えるための本部スタッフが必要です。 成長×安定企業で、あなたの人生を切り開いてみませんか。 ◆DODA転職フェアに出展します 【日時】 2013年10月18日(金) 14:00~21:00 2013年10月19日(土) 11:00~18:00 【開催場所】 渋谷/ベルサール渋谷ファースト 転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/ ※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。 あらかじめ、ご了承ください。
幹部候補としてキャリアを積む「本部コース」、最短2年後の独立を目指す「独立コース」の2つから選べる
具体的な仕事内容
2つのキャリアコースがあり、仕事を始めてからどちらに進むか選んでいただきます。
■本部コース・・・3年、5年後の当社を担う幹部候補として活躍。
店舗スタッフを経て店長へ。
▼
【スーパーバイザー(店舗指導員)】【商品開発】【販促企画】
【広報】 【業態開発】【人材開発】【マーケティング】などへキャリアアップ
■独立コース・・・社員として当社で働きながら、将来的に独立を目指す
店舗スタッフ→店長として、店舗運営の実務を身につけます
▼
社員独立制度【既存店引き継ぎ開業プラン】は、スタッフの教育も終わり
顧客もついているお店を引き継ぐので、軌道に乗せるまでがスムーズです。
最短2年で、オーナーとして独立することが可能。
月1回の新商品の開発や販促企画は本部で行うので、店舗経営に集中できます。
◎独立を目指して入社したものの途中でオーナーになるのを辞め、
本社SVや企画開発に異動した方も。
開店準備を手伝う部署を経て、再びオーナーを目指すことも可能です。
【学歴・経験不問】 飲食・接客経験も不問 ★未経験から独立オーナーを目指せます
【未経験でも、こんな方なら大歓迎!!】
◎人と話すのが好きな方
◎素直に人の話が聞ける方
◎独立したい・幹部になりたいなど、夢のある方
飲食業界や接客経験のある方も歓迎。経験やスキルを存分に発揮してください。
職歴、経歴、学歴、年齢はいっさい問いません。
お客様に喜んでもらいたいというホスピタリティ、サービス精神があること。
独立や社内でのキャリアアップを目指してほしいので、
向上心、チャレンジ精神も必要です。
本社(東京都杉並区上荻1-14-5)および関東直営店舗(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県など)
◎通勤の便と希望を最大限、考慮します。
本社/JR中央線荻窪駅西口より徒歩3分
店舗/いずれも最寄駅より徒歩10分以内
9:00~翌6:00(シフト制、実用8時間) ※店舗により異なる
◎月間所定労働200時間
正社員
月給22~35万円以上 ※経験、能力、スキルに応じて決定します。
◆最大で13万円の昇給あり!
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年4回(昇給テスト有)
■社員の年収例
年収400万円/月給25万円+賞与+諸手当(25歳・店長)
年収600万円/月給35万円+賞与+諸手当(30歳・エリアマネージャー)
年収700万円/年俸制700万円(35歳・SV部長)
各種社会保険完備(雇用・労災・年金・健康保険)
交通費全額支給
時間外手当
深夜勤務手当
休日手当
【独立の場合】
加盟金・研修費用なし
ロイヤリティ1%減免
社員積立制度(毎月貯めて、少ない資金で独立開業できます)
独立融資制度
<休日・休暇>
(1)店舗配属の場合/月6日(曜日交替制) (2)本部配属の場合/隔週休2日制(日曜、隔週土曜)、祝日
慶弔休暇
有給休暇
夏季・冬季休暇