マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ホンダカーズ中央神奈川

自動車ディーラー

神奈川県大和市深見3591-2

株式会社ホンダカーズ中央神奈川の過去求人・中途採用情報

株式会社ホンダカーズ中央神奈川の 募集が終了した求人

湘南で働くサービスエンジニア(主にHONDA車の整備)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

HONDA Cars中央神奈川は、「会社は家庭・社員は家族」を基本理念とし、昭和44年に創業した本田技研工業株式会社(HONDA)正規のディーラーです。 基本理念を基に、チームワークを重視した店頭販売方式を徹底。「お客様の要望に全て対応する」というビジョンが高い評価を受け、2004年度には、「顧客本位に基づき卓越した業績を生み出す仕組み」を有する企業を表彰する日本経営品質賞を受賞しています。 この高いCSと、日本を代表するHONDA車の技術と製品性により、現在も成長を続けています。 そこで今回、新たにサービスエンジニアを募集することとなりました。 HONDAの技術力とお客様のニーズに適したサービスを提供する当社。 安定した環境の中、技術と人間力を確実に磨くことができる環境です。 私たちと一緒に、サービスエンジニアとして活躍しませんか?

仕事内容

サービスエンジニア(HONDA車の定期点検・車検および一般整備)※業界未経験の方、歓迎します。
具体的な仕事内容
■サービスエンジニアとは?
神奈川県内にある当社店舗にて、ご来店いただいたお客様の自動車のメンテナンスや車検、定期点検などをお任せします。
ただ依頼された整備を行うだけでなく、お客様と直接対話し、不安を取り除き、豊かなカーライフを送っていただくためのお手伝いを行います。

■入社後の研修:
・本田技研が提供するサービスプログラム
・保険勉強会
・整備問診力、診断方法 など
HONDA本社同様、技術力やサービス力を高めるための研修が多々用意されています。
※2年目以降も段階に合わせた研修制度があります。

■社内資格取得
本田技研が提供している、「ホンダサービスエンジニア」。HONDA車専門の修理プログラムを中心とした資格取得を、実務経験年数に応じてチャレンジできます。
講習は全5回。内3回が技術面、残り2回がサービス面の講習を受け、試験を受けます。
3級から1級まであり、この結果が査定でも考慮されます。

■1日の仕事の流れや残業について
出社後、朝礼前までに店舗内外の掃除を行います。
これは店舗メンバー全員で行うもので、清潔な店舗でお客様をお迎えするためには欠かせません。
その後、全体朝礼を行い、部門朝礼をし、伝達事項などを共有して、実務に入ります。
状況にもよりますが、残業時間は少なく、店舗閉店となる19時には帰社できることが多いです。

対象となる方

【学歴不問】国家2級自動車整備士をお持ちの方
■必須条件
・自動車整備士2級以上
・普通自動車免許(第一種)


■学歴不問

■こんな方は更に歓迎します
・自動車整備の実務経験をお持ちの方
・国家1級自動車整備士の資格をお持ちの方

■こんな方が向いています
・整備工場で働いている方
・整備士資格を取得したが、現在別の仕事をされている方
・人と触れあう仕事がしたい方
・コミュニケーション能力が高い方

勤務地

神奈川県内の各店舗(全20店舗)
(大和、横浜、海老名、茅ケ崎、鎌倉、平塚、伊勢原、厚木、座間、綾瀬、小田原、秦野 )
※原則的に転勤はありません。
※勤務地はご相談に応じます。
※車通勤可

勤務時間

9:30~18:30 (所定労働時間:8時間)

雇用形態

正社員
※試用期間3ヶ月

給与

月給19万5900円以上(2013年2級取得者新卒実績)
※年齢、経験などを考慮のうえ、当社規定により決定します。
想定年収300万~450万(残業手当無し)
■社員の年収例
【年収例】
490万円/29歳

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険制度(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険、厚生年金)
通勤手当(全額支給)
住居手当
家族手当
財形貯蓄制度
退職金制度
ホンダ会福祉制度
慶忌見舞金制度
HONDA車社員割引制度
保養所(御殿場)

休日・休暇

<休日・休暇>
毎週火曜日(1ヶ月9日間休日)
ゴールデンウィーク
夏季休暇
年末年始休暇
慶忌休暇
有給休暇(10日~20日)
※年間休日日数 108日


出典:doda求人情報(2013/10/17〜2014/1/15)

株式会社ホンダカーズ中央神奈川の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。