日本海洋コンサルタント株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本海洋コンサルタント株式会社の過去求人・中途採用情報
日本海洋コンサルタント株式会社の 募集が終了した求人
海洋土木エンジニア(港湾構造物技術者)
- 正社員
日本各地の海岸整備を手がけてきた当社。2014年12月で設立40年を迎えます。 このような海洋のプロフェッショナルとしてのキャリアは、 東日本大震災の復興事業にも活かされています。 津波や環境対策へのニーズが高まる昨今、仕事の依頼は増える一方。 これから先も国土を守るという使命を果たすため、より一層の組織強化を進めます。
港湾・海岸・海洋構造物の計画・設計および調査など
具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━━━━━━━
☆あなたにお任せする業務は…
━━━━━━━━━━━━━━━━
海洋・港湾の総合課題に応えるコンサルタントとして
海陸境界の多様化、環境条件の複雑化に対応すべく、
港湾・海岸・海洋構造物の計画・設計および調査などをご担当いただきます。
◇主なフィールド
港湾、漁港、海岸
◇主な構造物
防波堤、防潮堤、岸壁、護岸
◇具体的な作業
設計、耐震検討、現地調査、数値解析、波の解析(干渉、回折、屈折などをシュミレーション)、
クライアントとの折衝、社内関連部署との打ち合わせ
━━━━━━━━━━━━━━
☆プロジェクトの流れは…
━━━━━━━━━━━━━━
複数のプロジェクトに同時に携わり、工期はそれぞれ3カ月~1年ほどです。
▼官公庁や外郭団体から案件を受注
▼発注者との打ち合わせ
▼実施計画立案
▼現地調査
▼情報の収集・整理・解析
▼構造物の設計や解析
▼施工管理
▼アフターケア(竣工物の維持管理)
海洋土木関連事業の実務経験者。もしくは同等のスキルをお持ちの方 ※資格不問
ゼネコン勤務、建設コンサルタント、土木施工管理技士など。
下記いずれかの業界での経験・スキルを歓迎します。
港湾、空港、河川、砂防、海岸、海洋、鉄鋼構造、コンクリート
【歓迎するタイプ】
■技術士もしくは技術士補の資格をお持ちの方
■海洋土木業界一筋に歩まれてきた方
■海や波というキーワードにワクワクする方
技術系社員約50名が、下記のような資格を保有しています。
応募の参考にしてください。
■技術士 16名
■工学博士 2名
■1級土木施工管理技士 28名
■測量士・測量士補 8名
■RCCM 5名
■1級建築士 1名
東京都港区芝浦3-7-9 サニープレイス田町ビルディング6・7F
JR田町駅より徒歩5分
9:00~17:45(所定労働時間7時間45分/休憩60分)
正社員
※試用期間3カ月
月給25万円以上
※これまでのご経験や資格を考慮の上、決定します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
700万円/41歳、部長代理(諸手当含む)
550万円/31歳、係長(諸手当含む)
■通勤手当
■住居手当
■社宅(独身寮、借上社宅あり)
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度
■資格支援制度(技術士資格取得時に報奨金として30万円支給※建設部門)
<休日・休暇>
■完全週休二日制(土日)
■祝日
■年末年始
■有給休暇(10~20日)
■慶弔休暇
■育児・介護休暇
■創立記念日(12月3日)
年間休日120日