株式会社NTTデータ・エービック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社NTTデータ・エービックの過去求人・中途採用情報
株式会社NTTデータ・エービックの 募集が終了した求人
地銀・第二地銀など金融機関向け自社サービスの開発エンジニア
- 正社員
- 転勤なし
金融機関の預かり資産業務に特化したソリューションを事業の柱とするNTTデータエービック。 自社企画に基づくさまざまな製品やサービスの開発や販売に実績をもつ 専門家集団として、多くの金融機関からの高い評価をいただいております。 案件の9割はNTTデータエービックと大手金融機関との直接取引。 残り1割は、NTTデータとの協業の案件です。 こうした業務には、証券会社や銀行出身者も含む少数精鋭のチームで 取り組んでいますが、今後、開発チームの世代交代を積極的に図るため、 新たな力を加えていただけるエンジニアを募集しています。 タブレット用アプリや一般ユーザー向けのBtoCサイトなど、 新たな分野にも次々とチャレンジする当社で、金融製品を扱う面白さを学び、 次代を担うコアメンバーとして成長して下さい!
地銀・第二地銀など金融機関に向けた、自社製品・サービスの設計・開発業務など
具体的な仕事内容
自社で企画した金融機関向け製品やサービスの開発をご担当いただきます。
今回募集するのは、主に新サービスの開発を担うチームです。
営業部門、企画部門と連携して行う新規開発や、
iPad、Androidなどのタブレット用アプリの開発などのさまざまなサービスに
関連する業務をお任せいたします。
【入社後の流れ】
入社後はまず、システムやサービスの保守業務を中心にお任せします。
その間、自社の製品や、開発の流れを把握、
また、外部研修等を活用した、IT技術習得に専念していただきます。
その後はシステムの新規開発、さらには客先での構築支援や導入支援など、
さまざまな業務にてご活躍下さい。
配属先となる開発本部では現在、約30名のエンジニアが在籍しています。
受託開発ではなく、自分たちでシステムをデザインして、
お客様に提案するというスタイルになりますので、
マーケティングから要件定義、基本設計、
導入サポートまでの幅広い業務をお任せします。
【大卒以上】システム開発経験をお持ちの方※開発言語不問、第二新卒OK
【必須要件】
・システム開発経験をお持ちの方 ※経験年数や開発言語は不問です
【歓迎する経験や志向性】
・業務知識など、特化した強みを磨きたい
・自社サービスにこだわって開発をしたい
・社会に役立つシステムを開発をしたい
【歓迎するスキル】
◎Java/Oracleでの開発のご経験
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ6F
【最寄駅】
東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」徒歩約7分
9:00~17:45(所定労働時間7.75時間)
正社員
年俸制360万円以上
※経験年齢を考慮のうえ、当社規定により決定します。
※月40H残業代含む(40H超の残業は全額支給)
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
26歳/400万円
30歳/480万円
35歳/610万円
■通勤手当
■住居手当(敷金、礼金、仲介手数料 ※初回のみ)
■各種社会保険完備(健康保険:TJK、企業年金JJKに加入)
■従業員持株会
■育児・介護休職制度
■資格取得支援
■カジュアル・フライデー
■技術セミナー参加海外出張
■TJK直営・契約保養所
■退職金制度
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■慶弔休暇
■年末年始
■夏季休暇(土日を含め最大連続10日)
※年間休日125日
(都市銀行ほか)
みずほ銀行、新生銀行、中央労働金庫、近畿労働金庫、中国労働金庫、沖縄県労働金庫
(信託銀行)
三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行
(地方銀行、第二銀行、信用金庫)
北洋銀行、北海道銀行、青森銀行、みちのく銀行、秋田銀行、岩手銀行、北日本銀行、東北銀行、北都銀行、山形銀行、きらやか銀行、七十七銀行、東邦銀行、福島銀行、常陽銀行、足利銀行、群馬銀行、東和銀行、武蔵野銀行、東京都民銀行、東京スター銀行、横浜銀行、千葉興業銀行、筑波銀行、大垣共立銀行、静岡銀行、スルガ銀行、中京銀行、愛知銀行、百五銀行、第三銀行、三重銀行、十六銀行、瀬戸信用金庫、滋賀銀行、京都銀行、京都信用金庫、関西アーバン銀行、池田泉州銀行、南都銀行、紀陽銀行、広島銀行、山口銀行、トマト銀行、百十四銀行、愛媛銀行、四国銀行、阿波銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、筑邦銀行、十八銀行、肥後銀行、鹿児島銀行、沖縄海邦銀行
※その他、証券会社、保険会社、投信会社など多数