株式会社三榮ステンレスセンター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三榮ステンレスセンターの過去求人・中途採用情報
株式会社三榮ステンレスセンターの 募集が終了した求人
マシンオペレーター(レベラー)
- 正社員
当社は設立して20年ですが、親会社である「株式会社三榮」は来年で設立50年。 グループ会社として20年前から共に歩み、長年に渡る顧客の信頼を守り続けてきました。 業績もゆるやかに右肩上がりを続け、この度さらなる人材補強に向けて採用を進めることになりました。
レベラーを使用してステンレス材の形状を整えるマシンオペレーター、ステンレスの研磨加工
具体的な仕事内容
■最初は仕事の流れを全体的に見てもらったり、職場の雰囲気に慣れていただくためにも、
簡単な作業から担当していただきます。
材料であるステンレスコイル(筒状にまとめられたステンレス材)の
入出荷作業など、マシンを使わない作業です。
そうした作業をしながら、どんなことをしている会社なのか、
自分がゆくゆくは担当するであろうマシンオペレーターとはどういう仕事なのかを学んでいきます。
■「株式会社三榮」で扱うステンレス材のレベリング(曲がりを矯正してまっすぐにする)、
シャーリング(任意の大きさ、形状にカットする)を主業務として担っています。
近い将来皆さんには、レベラーというマシンを使う、レベリングという作業をお願いする予定です。
■ステンレス板がまっすぐかどうか、目視ではわからないレベルの精密さが求められる作業です。
実はとても重要な作業で、例えば材料であるステンレス板が数ミリ湾曲していると、
切断・加工・組立という各工程上で少しづつズレが膨らみ、最後には大きな誤差になってしまうかも知れないのです。
それをマシンで修正するのがレベリングという作業ですが、最後はやはり経験がモノを言います。
ベテランは見たり触れたりするだけで数値をピタリと当てます。
そこまでになるのは長い時間がかかりますが、ぜひその技術を習得していただきたいと思っています。
【高卒以上】◎未経験大歓迎
普通運転免許保有者、歓迎
◎資格やこれまでの経験を活かして、即戦力として活躍していただけます。
・フォークリフト免許所持者
・各種クレーン資格・経験ある方
■基本的に未経験でOKです。
今回は当社の将来を見据えて、若手を一から育て上げようと思っています。
ですから製造業の経験は一切問いません。
長く働いて、確固とした技術を身につけたいという意欲のある方を求めます。
株式会社三榮ステンレスセンター/奈良市藺生町1569-1
【アクセス】
近鉄大阪線「榛原」駅より奈良交通バスで約15分
名阪国道「針インター」からスグ
◎マイカー通勤可(駐車場完備)
8:30~17:30
※繁忙期は残業が発生します。
正社員
試用期間3カ月
月給18万1000円以上
※試用期間3カ月は日給8000円
※経験・能力を考慮の上決定します。
※その他、各種手当(家族・残業等)の別途支給あり。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
交通費規定支給
社会保険完備
制服貸与
各種手当(家族・残業等)
退職金制度
<休日・休暇>
土・日曜、祝日(※土曜は会社カレンダーに準ずる)
年末年始・夏季・GW・有給休暇あり
※年間休日109日(平成25年度)