マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

クレオ株式会社

専門店・その他小売

愛知県江南市鹿子島町尾崎114

クレオ株式会社の過去求人・中途採用情報

クレオ株式会社の 募集が終了した求人

【未経験からできる!】子供たちの笑顔が見られるモノづくり業務全般

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

2003年の設立依頼、年々、全国での認知度が高まってきている当社。 以前は保育園や幼稚園の遊具の企画・設計・設営を専門に行っていましたが、今ではおもしろそうな“モノづくり”にはどんどん手をだしています。弊社では、通常の会社であれば分業で行う、デザイナー・営業・施行スタッフが連携して、弊社単独で企画段階から設置・設営の全行程一括でできてしまうのがが強み。 同じような会社は珍しく、そのため、よくお声がかかります。例えば…TV局の依頼から番組の企画で水車を制作したり、大手住宅メーカーからの依頼で個人宅にクライミングウォールをつくったり…。 「クレオならやってくれる」と全国からひっきりなしに発注がきています。 独自のノウハウが蓄積されていますので、他社にはできない設計・デザインが可能です。モノづくりが好きでやりがいをもって働きたいという新しい仲間を募集します。

仕事内容

当社が手がけているモノづくり全般(修理を含む)をお願いします!
具体的な仕事内容
【主な業務は…】
●幼稚園・保育園での遊具の組み立て、修理
●ご依頼いただいた『遊具以外のもの』を作成・組立・施工
●ルート営業のサポート業務
●実際の現場での打ち合わせ
●工事の段取りを組む
●設置した遊具等のアフターフォロー

★全くの未経験でも、基本的な工具の扱いができればOKです。
日曜大工やプラモデル、デザインが好き、子供が好き等、少しでも当てはまれば、あとは覚えていただけると思います。
たとえるなら大きいプラモデルを製作するようなイメージをして頂ければOKです。企画・設計から携われるので、やりがいは倍増です。

対象となる方

※35歳までの方(長期勤続によりキャリア形成を図るため) ※要普通自動車運転免許
【こんなあなたにピッタリの仕事です!】
■おもちゃやプラモデルが好き!
■小さなころから工具を使ったモノづくりが好きだった!
■子どもたちの笑顔が見たい!

勤務地

愛知県江南市鹿子島町尾崎114番地

◎転勤なし!! ◎U・Iターン歓迎!! ◎車通勤OK!!

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間/休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給17万円~
◎経験・スキルを考慮して入社時の給与額を決定します。
◎経験・能力を考慮して随時昇給していきます。

■賞与
年2回

■昇給
随時
■社員の年収例
年収220万円(月給17万円+賞与年2回/20歳・入社1年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費支給
■資格取得支援制度あり(重機やクレーン車の免許)
■退職金制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休1.5日制(日曜休み・土曜隔週休み・祝日休み)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇


出典:doda求人情報(2013/12/23〜2014/1/26)

クレオ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。