株式会社エステート英
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エステート英の過去求人・中途採用情報
株式会社エステート英の 募集が終了した求人
不動産営業/業界未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
設立以来、少数精鋭ならではのきめ細かな提案と手厚いフォローで、 「信頼」と「絆」を築いてきたエステートハナブサ。 今回募集する「不動産事業部」では、マンション販売代理のプロジェクトが数件進行しています。 さらなる戦力強化を目指して、新しいメンバーを迎えることになりました。 現在、高石市の物件を全員で担当しているところ。 完売すれば、大阪市内・藤井寺市の物件が待っています。
モデルルームでのマンション販売◎広告の企画や販促ツールの考案など、広告・宣伝業務も含んだ業務です。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■ポスティング
物件の周辺エリアで、チラシやビラのポスティングを行います。
ただ配るだけでなく、地域の情報収集も大事な仕事。
「物件からスーパーまでどれくらいの距離か」
「小学校までの通学路の雰囲気はどうか」など、
お客様のより良い新生活に向けて、様々な角度から情報を集めます。
■モデルルームに来られるお客様への対応
間取りや日当たり、立地、眺望など、細かい部分をご説明していきます。
モデルルームは、実際の暮らしがイメージできる最適の場所。
隅々までご案内してください。
■反響があったお客様へのアプローチ
モデルルームへの訪問や資料を請求されたお客様に対して、アプローチを行います。
疑問点はクリアにし、ご要望はできる限りお応えする。
お客様が思い描く暮らしが実現できるよう、ご提案していきます。
■広告・販促ツールの企画・考案
ポスティング用のチラシや駅構内に張り出す広告など、クリエイティブな業務もあります。
より多くのお客様に当社の物件を知っていただくために、戦略を練っていきます。
【じっくりと1年間、学んでください】
不動産の知識や営業スキルなど、一つ一つお教えしていきます。
面倒見の良い先輩ばかりなので、何でも相談しやすい雰囲気。
販売~契約、アフターフォローまで、
マンション販売の一連の流れを身につけることができる環境です。
【ゆくゆくは】
モデルルームでのマンション販売で、不動産営業の基礎を身につけたら、
売買・賃貸の仲介、用地の仕入・販売業務へのチャレンジも可能です。
※経験者は担当業務+上記業務をお任せする場合もあります。
<業界経験不問・未経験者歓迎>○高卒以上 ○要普通自動車免許 ◯マンション販売や不動産業界経験者優遇
□■ こんな方にぜひ ■□
・物事に前向きに取り組める方
・新しいことにチャレンジしていきたい方
・仲間と何かをやり遂げることにやりがいを感じる方
・素直な受け答えが出来る方
・不動産業界に興味のある方
・じっくり腰を据えて働きたい方
□■ 資格をお持ちの方歓迎 ■□
・建築士
・宅地建物取引主任者
大阪府大阪市港区夕凪2-18-5 朝潮ビル6F・7F
◎マイカー通勤可能
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
※まずは、高石市の物件を担当していただく予定のため、高石市のモデルルームに出勤になります。
完売後は、大阪市内・藤井寺市のモデルルームに出勤となります。
【アクセス】
地下鉄中央線「朝潮橋」駅 徒歩3分
◎本町から約10分、梅田から約20分の立地です
10:00~19:00/休憩あり ※残業あり
正社員
試用期間 3カ月
月給23万円以上(一律営業手当/5万円含む)+報奨金
◎経験・能力を考慮し決定
◎試用期間中は月給18万円以上
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
入社3年目(32歳)/年収650万円(月給23万円+報奨金+賞与)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■宅建手当(月1万円)
■役職手当
■外部専門機関が行う研修・講習
◎宅建やインテリアコーディネーターなどの資格取得も応援します。参加についてはお気軽にご相談ください。
■社員旅行(年1回)
◎行き先はアンケートにより決定。昨年は北海道に行ってきました。2泊3日、家族の同伴OKです。
<休日・休暇>
■週休制/毎週水曜日
■夏季・年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇