有限会社名古屋自動車工業
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社名古屋自動車工業の過去求人・中途採用情報
有限会社名古屋自動車工業の 募集が終了した求人
自動車整備士(メカニック)
- 正社員
- 転勤なし
近年では、お客様のマイカー保有期間が年々長期化しているほか、 国内外を問わず日本製中古パーツの需要が高まっています。 整備士を増員してサービス力を強化することにより、 今後のニーズ・事業拡大にスムーズに対応したいと考えています。 今回の採用では、整備部門と解体部門で計2名を採用する予定です。 現在当社では20代~40代の整備士たちが活躍しており、半数以上が中途入社です。 そんなスタッフたちの定着率は高く、10年以上勤務している整備士もいます。 経験豊富なベテラン整備士の指導を受けながら、さらにスキルアップしてみませんか?
入庫された自動車の整備や、部品交換、板金、塗装などの整備。および自動車の解体、パーツ検査・調整など。
具体的な仕事内容
【具体的には】
自動車の定期点検や修理などを行う整備部門と、
自動車の解体、パーツ検査・調整、出荷などを行う解体部門があり、
あなたの適性や志向に応じて配属を決定します。
店内には有線が流れ、リラックスできる雰囲気にありながら、
技術の向上も追求できる環境があります。
わからない事は、ドンドン先輩や仲間に聞きながら覚えていけば大丈夫です。
「生涯整備士として活躍したい」と考える職人肌の方もお気軽にご応募ください。
【整備部門】
定期点検、車検、修理などオールマイティにお任せしていきます。
軽自動車から4t車まで、国産車が中心ですが
外車の一部も取り扱っていますので、幅広い車種に触れることができます。
【解体部門】
廃車にする車輌からエンジンなど使えるパーツを取り出します。
これらのパーツを検査・調整し、梱包して出荷するまでの一連の業務をお任せします。
【自動車整備士・自動車検査員としてワンランク上を目指せます!】
民間指定工場でもある当社なら、一般整備から修理、
車載品の取り付けなどの整備士としての業務に加え、
車検や法定点検など自動車検査員としての活躍も可能です。
自動車検査員の資格をお持ちの方も、ぜひご応募ください。
また当社では、店頭でのお客様対応にも携われるので、
お客様とコミュニケーションを交わしながら、
作業の説明、アドバイスもお願いします。
ときには車好きのお客様と、車の話題で盛り上がることもありますよ。
【高卒以上】<必須>2級または3級自動車整備士資格をお持ちの方
【整備部門】
2級自動車整備士の資格をお持ちの方
【解体部門】
3級自動車整備士の資格をお持ちの方
【こんな方を歓迎します!】
■整備経験(2~3年)がある方
■自動車検査員の資格をお持ちの方
【こんな経験が活かせます!】
■自動車ディーラーでの整備経験
■大手カーショップなどでのメカニック経験
■民間車検工場での整備経験
【こんな方が活躍できます!】
■整備士としてスキルアップして自分を変えたい方
■ブランク(1~2年)があるが、復帰したいと考えている方
■新しい環境で新しいことに挑戦してみたい方
■コミュニケーション能力を活かした応対ができる方
■ひとつのことに責任を持って、コツコツと頑張れる方
お客様の大切な愛車をお預かりし、取付や点検・整備を行いますので、
「お客様視点で取り組める」
「待ちの姿勢ではなく、自ら主体的に行動できる」
「一つひとつの仕事に責任を持てる」などの人柄や姿勢を重視しています。
愛知県名古屋市守山区下志段味落合376
※転勤はありません
※車・バイク通勤OK
※U・Iターン歓迎
<アクセス>
ゆとりーとライン(バス)「荒田」バス停下車、徒歩15分
9:00~18:00(所定労働時間7.5時間、休憩90分)
※年度末等、繁忙期には多少の残業もあります。
正社員
試用期間3カ月
月給20万円~30万円
※経験などを考慮して決定します
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収例400万円(2級自動車整備士/経験者)
■社会保険完備
■交通費支給(規定有)
■マイカー・バイク通勤可
■制服(作業服)貸与
■各種手当(家族・皆勤等)
<休日・休暇>
■週休制(日曜日・祝日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇