永一産商株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
永一産商株式会社の過去求人・中途採用情報
永一産商株式会社の 募集が終了した求人
産業廃棄物の処理プラント作業スタッフ
- 正社員
- 転勤なし
私たち、永一産商は、愛知・岐阜・三重県内の建設業者や製造メーカーなどから出る 産業廃棄物の減容化等のリサイクルを提案し、請け負っています。 すでに数々の実績を誇りますが、 今後のニーズへの対応や新規取引先の開拓を推し進める上で、 当社のプラントの生産性を一緒に高めて頂ける処理プラント作業員を募集します。
自社資源化プラントにおいて、産業廃棄物のリサイクルにおける各種処理・作業をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
重機で大まかに選別された産業廃棄物の中からリサイクル出来るものを抜き取り、指定の場所へ分別する仕事です。
重いものはありませんが、たくさんの種類があるので初めは紙を見ながら作業して頂きます。
入社後の3カ月はマンツーマンによる研修があります。
【学歴・経験不問】40歳までの方 ◎要普通自動車免許
<求める人物像>
・辛抱強く、粘り強く、仕事に取り組める方
・エコやリサイクルに興味がある方
・産業廃棄物の流れなどに関して知識や関心がある方
■年齢制限事由(3号のイ):
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者などを期間の定めのない労働契約の対象として募集採用する場合
【永一産商株式会社/飛島プラント】
愛知県海部郡飛島村新政成9-33
>転勤なし
>U・Iターン歓迎
※先進の混合廃棄物資源化プラント(東海地区で先端)
■自動車通勤可能
※木場団地より手前のため渋滞の影響も少なく通勤が楽ですよ!
<公共交通機関の場合>
近鉄「戸田」駅より徒歩25分
8:00~17:00(所定労働時間7時間30分、休憩90分)
※残業あり
正社員
試用(研修)期間3カ月
月給26万円以上
※研修期間3ヶ月は日給1万円
※年齢・経験・前職給与を考慮し、当社規定により優遇します。
■男性スタッフ(26歳)入社7年目の場合:
月給33万円+皆勤・配偶者手当=月収36万8000円
※残業代別途、こちらは年収の一例です。
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(6月)
■社員の年収例
500万円(35歳)/月給35万円+賞与、他手当
■交通費規定支給※自動車通勤の場合規定あり
■社会保険完備
■扶養手当(配偶者8000円、子一人2000円)
■退職金制度有
■制服支給
■表彰あり
■研修有(3カ月、日給1万円)
■忘年会・社員旅行有(全額会社負担)
<休日・休暇>
■日曜・第二土曜
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
他会社カレンダーによる
昨今、環境問題に対する社会の関心は、最優先課題として捉えられています。
地球温暖化、ダイオキシン・アスベストをはじめとした有害物質、廃棄物処理等、
地球規模の問題となっています。
それに伴い、持続可能な発展を目指した循環型社会の構築等に向け、
社会全体が精力的に取り組んでいる状況は、ご存知の通りです。
このような流れの中、当社では設立以来、適正処理を第一に考えると共に排出事業者様のニーズを
先取りするよう心がけ、営業エリアの拡大・取り扱い品目の増加・中間処理施設の
建設・各種リサイクル等への積極的な取り組みを進めてまいりました。
2000年4月に、中間処理施設を再資源化工場へ改革することにより、処理能力・リサイクル率のアップ及び
作業環境の向上を図るとともに、2004年6月にはISO14001の認証を取得し、
ゼロエミッション等継続的な改善を行ってきました。
また、法順守と情報開示に努めたことが評価され、
2006年8月には優良産廃業者として愛知県より適合の認証を受け、
更に2011年4月には新制度となった優良産廃処理業者の認定も受けております。