スターツ証券株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
スターツ証券株式会社の過去求人・中途採用情報
スターツ証券株式会社の 募集が終了した求人
資産コンサルティング
- 正社員
- 転勤なし
建設、不動産、管理、出版・情報など多様な事業展開を行っているスターツコーポレーションの出資により、 グループ内初の金融会社として1999年に発足したスターツ証券。 これからも多くのお客様の資産形成、資産継承のためのお手伝いを行っていくため、新たな仲間を募集します。 これまでの経験を活かしつつ、より幅広い分野での専門知識を吸収しながら 真摯にお客様と向き合っていく仕事をしたい方からのご応募をお待ちしています!
【資産コンサルティング】資産形成・事業継承コンサルティングを提案していただきます
具体的な仕事内容
【具体的には】
不動産を所有しているお客様を対象に、資産の継承サポート業務全般を担当していただきます。
税務、保険等の分野で横断的な資産形成・保全・事業継承コンサルティングをご提案ください。
◇担当顧客
・スターツCAM社やスターツアメニティー社を中心としたグループ会社でお取引のある
アパート・マンションのオーナーの方々
・提携する不動産会社からご紹介を受けたお客様
・定期的に開催されるセミナーに来場されたお客様 等
◇取扱商品・サービス例
所得税適正化(法人設立)、相続サポート(遺言)、相続税還付サポート、納税資金確保(生命保険) 等
【配属部門は】
TACS(タックス)部門への配属となります。
TACSとは、トータルアセッツコンサルティングソリューションの略称で、
相続、事業継承、税務対策、保険等の資産に関するあらゆる問題について
金融、不動産、保険等、横断的な専門知識を駆使してトータルにサポートしていきます。
【ご入社後は】
OJTを通じて、業務を習得していただきます。
その他、随時、社員による自発的な朝勉強会が開催されていたり、
保険会社の方や弁護士、税理士等をお迎えしての勉強会も行われています。
継続的に学んでいける環境は整っていますので、
積極的に利用してスキルアップを図っていただけます。
【一緒に働くメンバー】
明るく、顧客志向の強いメンバーが揃っています。
メーカーの財務経験者や不動産販売経験者など、
様々な前職経験を持った転職者も活躍しています。
【目標について】
どの商品をいくら売る、という目標はありませんので、
何よりも最適な提案を行うことを重視してお客様と向き合っていただけます。
【大学卒・大学院卒以上】営業経験をお持ちの方 ※要普通自動車免許
【必須要件】
・営業経験(業界不問)
・普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方を歓迎します】
・土地活用等の不動産所有者との折衝経験をお持ちの方
・不動産業界での営業経験をお持ちの方
・生命保険や損害保険等の営業経験をお持ちの方
・銀行や信用金庫等での営業経験をお持ちの方
・会計士事務所や税理士事務所等での実務経験をお持ちの方
【こんな方がきっと活躍できます】
・お客様の立場に立った提案を行いたい方
・お客様から喜ばれる仕事をしたい方
・FP6分野の横断的な知識を身につけていきたい方
東京都江戸川区西葛西3-22-21 KYUビル4F
※転勤はありません。
【アクセス】
東京メトロ東西線 西葛西駅より徒歩3分
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
正社員
試用期間 6カ月
月給22万1000円以上
※経験・能力を考慮の上、決定します。
■賞与
年2回(6月/12月)
■昇給
年1回(4月)
■通勤手当
■家族手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金基金
■退職金制度
■社員持株会
■財形貯蓄
■ファミリー手当(扶養対象の配偶者がいる場合10,000円/月)
■エンゼル手当(扶養対象の子供がいる場合3人まで1人6,000円/月)
■ライフイベントエンゼル手当(扶養対象の子供が幼稚園、小中学校に入学する際に10万円/1回)
■住宅資金等各種融資
■保養所等
■研修制度
<休日・休暇>
■週休2日制(日曜日+他1日交代制)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■有給休暇(10日~20日)
■慶弔休暇
■出産・育児休暇
■アニバーサリー休暇
■ステップ休暇 等
※年間休日日数115日