マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

Apple Japan合同会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ

Apple Japan合同会社の過去求人・中途採用情報

Apple Japan合同会社の 募集が終了した求人

Regional Manager

  • 正社員
募集背景

組織強化のため採用活動を行っています。 さらなる事業拡大のための人材募集です。 モチベーションが高く、積極的に変革を起こしていきたいという方を募集します。

仕事内容

Apple Solutions Consultant及び店舗をマネジメントして頂きます。
具体的な仕事内容
Regional Managerは担当地域の家電量販店にてApple Shop in Shopに配属されている
10-20名のApple Solutions Consultant及び店舗をマネジメントして頂きます。
またAppleのブランドを価値を高め、エリアの売り上げの最大化を図ります。

ASC Management
・担当エリアのASCをリードしチームおよび個人の向上を図り、最高のASCチームに育てる
・ASCの評価を行い、成長をサポートする
・常にASCが高いモチベーションを保つようコミュニケーションをとる
・ASCが常に最新の製品知識を有しているかを管理する
・ASCチームが常に最高の顧客体験を提供できているかを管理する

Partner Relationship
・担当量販店とのパートナーリレーションを強固なものにし販売の最大化を図る
・Appleのガイドラインに基づき売り場環境を整っているかを管理する
・社内のパートナー(Account Manager、Program Team) と連携を取りプロジェクトの進行を図る

Sales Target
・Appleセールスの規則を順守し、設定された高い目標に必達する
・担当地域の業績、競合やトレンドのトラッキングや分析を中長期的なセールスに繋げる

対象となる方

5年以上の小売業界にて複数店舗、またはスタッフのマネジメント経験をお持ちの方
■常に期待以上の実績を上げている方
■スタッフのモチベーション維持と、常に高いパフォーマンスを発揮できるチームマネジメント力をお持ちの方
■社内外に対して、高いレベルのコミュニケーション能力を発揮できる方
■高いレベルでの提案営業経験、又それに対する理解をお持ちの方
■常に積極的で前向きな行動を起こせる方
■常に誠実で倫理観をもった行動を取れる方
■母国語レベルの日本語。ビジネスレベルの英語力尚可

勤務地

本社(東京都港区六本木 六本木ヒルズ)
<本社アクセス>
東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分(コンコースにて直結)
都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩4分
都営地下鉄 大江戸線「麻布十番駅」7出口 徒歩5分
東京メトロ 南北線「麻布十番駅」4出口 徒歩8分

勤務時間

9:00~17:30

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月

給与

経験、能力に応じて優遇します。

待遇・福利厚生・各種制度

交通費全額支給
各種社会保険完備
退職金制度
健康管理プログラム(フィットネスクラブ補助金支給など)
保養施設
会社加入保険
資産形成援助など

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇(5日間)
年次有給休暇(初年度12日)
私傷病休暇
産休・育児・介護制度


出典:doda求人情報(2014/2/17〜2014/3/16)

Apple Japan合同会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。